木馬の壁のサイン

2018年度の宝塚市民カレッジの童謡サロンが始まりました。
会場満員なのですごい音量になって面白いです。

さて、久しぶりに木馬の壁のサインが増えました。松本隆さんです。前回が右横の奥田瑛二さんなので3年ぶりということになります。

f:id:kazumi-amitie:20180626004056j:image

昨年の受賞パーティとか、みんながいる時に書いてもらえば良かったけど、暇な時間に話の流れで書いていただくことになりました。

下書きは私が持ってますよ。
下書きの方がレアだったりして!

 

小学校で女子サッカー部

いまW杯やってます。
そういえば、私、小学校の時、何を間違えたのか女子サッカー部に入ったんですよ。
高倉台はサッカー盛んだったのです。
それで私は背が高いからゴールキーパー守らされて、キックでボールが目の前にやってくるというので逃げて逃げて、(ドッヂボールすら逃げ回るのに!)1日でやめたことを思い出したのであります。
そのあと合唱部に入った気がします。時系列詳しく忘れましたが。

 

リスペクト

木馬にモニター入って、ワールドカップが見られるようになってます。
私はサッカーチンプンカンプンなんですが、常連さんに「大迫半端ない」という10年くらい前に流行った言葉がまた流行ってるとyoutube見せてもらって、大笑いしました。
とても有名なシーンらしいです。
サッカーがわからなくても、この映像は気持ちいい。
悔しがりながら相手を全力でリスペクト、泣いてた仲間を笑わす。
監督もめちゃくちゃいい!何回見ても笑えました。お見事!!!

youtu.be

 

求めすぎ日本

朝起きたら、マンションのエレベーターが復旧してました。
真夜中に作業があったんだと思います。

昼12時前に木馬に着いたら、エレベーター復旧作業が続いてました。

f:id:kazumi-amitie:20180619223716j:image

徹夜だったそうです。結局25時間ぶっ通しで作業して、結局まだ動かず帰られました。明日に持ち越し。

これってとっても日本だと思うのです。


25年くらい前のパリで。京都芸大の先輩に借りたSONYのドデカホーンが7月くらいに壊れて電気屋さんに持っていってもバカンス終わるまで修理できない、と。

フランスでアミチエのCDのレコーディングも、スタジオに雷落ちて8月だったので9月に入るまで電源復旧しない、と。

ヨーロッパへ旅行行くと、ホテルでお湯がちゃんと出るだけですごいと思ったりしますが、日本はなんでも完璧。
宅急便にしても素晴らしいし、修理もすぐに来てくれるけど、徹夜でフラフラになりながら25時間も働いてるのは、非常でもないし(ビルとしては非常なのか...)そんなことまでしなくていいのに、と思ってしまいます。

なんでも業者に求めすぎですよね。
私もそうなんでしょうけど。。。

ちょっとゆるくなってもいいかも、ですよね。