火鍋

NHKカルチャー守口教室でした。

晩は木馬抜けて杏杏へ。火鍋の予約メンバーが足りなくなったとかで、急遽参加。
あわび、はまぐり、蟹、エビ、肉、ふぐ、貝柱、松茸など、えらいこと贅沢なお鍋でした。終わってからのすべての出汁が出たスープの美味しいこと、美味しいこと!一枚も写真ないわーーーと思ってたら、M先生が鍋奉行の写真撮ってくれてました。
f:id:kazumi-amitie:20191129003710j:image

アクセント

本日は木馬座。パリに行きたくなる映画でした。

さて、突然ですがアクセントが気になる「赤とんぼ」。
NHKの音楽番組でアナウンサーが「あかとんぼ」と言うときに「あ」が高くて気持ちわるい〜と思ってましたが、ひとつ前のアクセント辞典は、【伝】と書かれて語頭の「あ」が強いアクセントが書かれてある。(やっぱり、合ってるのか...)
しかーし、最新のアクセント辞典ではそれが消されてました。


東海道、こうのとりも昔々は語頭のみが高かったらしい。

と、朗読の先生に教えてもらったときに手にもってた三井住友の封筒に走り書き。

f:id:kazumi-amitie:20191127222147j:image
今から捨てるので、ここに保存しときます。

インプラントが割れてるんです(ずいぶん前から)

NHKカルチャー神戸教室でした。

夕方は勇気を出して歯医者さん。3月くらいにインプラント割れたんです。他の箇所もインプラントと言われてて、もうあの痛いのもイヤだし、お金が莫大にかかるのもイヤだし、割れたのわかってて放ったらかしにしてたんです。
そうすると、もう片方にも負担がかかって、そっちのふつうの歯もかけたんです。

あああああああああああああああああ

で、仕方なく、、、

それでですね、もう片方もインプラントと言われたインプラント入れてくれた歯医者さんへ行かなかったんですね。あかんかなぁ========(インプラントって言われるのわかってるから)

それで、神戸市中央区内の歯医者さんへ行ってみたら、インプラントにしなくても良いとのこと。やっぱりセカンドオピニオンって必要ですね。

割れたインプラントはやってくれた歯医者へ行くのが筋だけども、遠いし、もう片方もインプラントじゃないとダメって言われるし、すごーーーく悩み中。

どないしましょうかねぇ。。。。。

(この文面、何回インプラントと言ったのでしょか)

国の政策キャッシュレス

国の政策でキャッシュレス進めてると思ってるんですけどね。

区役所に支払い行ったら、クレジットカードは無理ですと言われ(もちろんペイなんて無理)、現金足らなくて銀行行って、また区役所帰ってきて支払いました。なんか笑える。国挙げてキャッシュレス推進と違うやーん!
きっとクレジットカード会社に手数料払うからですよね。
消費者ばかり5%還元だといい目見せて、推進して、店側はみんな覚悟決めてるんですよ(って、木馬はまだですが〜、笑)。ゆうちょペイも郵便局使えない。なのでゆうちょペイで切手は買えないらしい。
なんか底辺ばかりキャッシュレス推し進められてる気がしますね〜。

木馬にも経産省から「5%還元」のポスター届きました。なんで送られてきたんでしょう、謎。まだしてない!っちゅうの!!

f:id:kazumi-amitie:20191126003926j:image

キャッシュレスの話ばかり失礼しました。
なんか腑に落ちないこと多いので!
QRコードのデザインも好きじゃないし!(あ、言ってもた)
失礼しました。忘れてくださいませ。

 

キャッシュレス問題

キャッシュレス時代。現金だと10%消費税、キャッシュレスだと5%や2%還元ってなんなん国の政策!お金でつられますからね。私もほとんどキャッシュレスで買ってますが。。。急速に浸透してるような気がします。
で、木馬にもキャッシュレスちょっとは導入しないといけないかなと調べ中。


🔸某ペイは、「無料の期間終了後の店舗側の手数料はまだわからない」とマスターに言うと却下。100億円キャンペーンとか派手にやってるし、ちょっと怖い。
導入してお客さんがQR決済慣れきった頃にいきなり店側にドンと負担かかる可能性ありますもんね。「無料期間だけでも導入してください」という営業フレーズはマスターの感覚ではさらに却下。

🔸某ペイは導入しようとしてたけど、営業の人に当日急にキャンセルされ、また連絡しますと言いながら連絡ないので信用できなくなったので却下。木馬みたいな小さい店は相手にされてないのかも。

🔸クレジットカード導入には意外とOK。手数料が明確にわかるので。(実は使ってませんができるようにはしてある)

🔸交通系ICカードならOKしそうな雰囲気。導入費、手数料次第。ちょっと高そうですが。

 

一番の問題は、常連さんはきっと気を使って使わない(店側に負担がかかるから)、でも常連さんが楽に会計できるようにしたい、というわけで、「珈琲チケットもキャッシュレスになるん違う?」と提案したけどあっさり却下されました。

さて、木馬はどういうキャッシュレス方法になっていくのでしょうか。

 

NHKテレビドラマ

ビデオテープ整理月間。木馬がNHKテレビドラマの舞台になったときのテープが出てきました。1995年から2004年までのトアウエスト時代の木馬です。笹沢志保サスペンス。2001年1月。