童謡サロン

わらべうた

いま探偵ナイトスクープで神戸で歌い継がれてた謎のわらべ歌調査中。 こうやのちゅっちゅ あいくてのりくて すぅまんだい くちゅくちゅ 意味 ↓ 紺屋 ちゅっちゅ 藍喰うて 糊喰うて 摘んだ くちゅくちゅ だそうな。

春が来た

1月に石巻の小学校へ童謡サロンに行ったときの子どもたちの歌声「春が来た」のCDが出来上がってきました。アレンジ・編集は多久くん、ミックスとマスタリング土居ちゃん、外国語担当隠れプロデューサー久美ちゃん、そしてなんとも可愛いイラストは森ひろこ…

雪やこんこ

雪やこんこの中、京都府未来創造大使で向日市の小学校で童謡サロン。アコーディオンDUOで入場しました。真っ白な銀世界なので「北海道みたいやーっ!」と半袖の子どもたち。元気やね〜。いいぞー!

雪景色

枚方のムーザサロンで雪の中の童謡サロン。天井高く大改装されたモダンでものすごく素敵な日本家屋でした。屋根から雪がドサッと落ちて、大きな古時計は本当におじいさんの時計で、お庭も照明の感じも超好みのツボ。おーらいレコードの清水社長はどこでどう…

大阪デー

寒い寒い一日はまるまる大阪。谷町六丁目で森ひろ子ちゃんと打ち合わせ→心斎橋→天神橋六丁目で童謡サロン。なんだか最近大阪によく行ってるけど、やっぱり山がないから東西南北わからなーい。おーらいレコード企画の「鮨と童謡」鮨処小町さんは最高に美味し…

100年

2013年度宝塚市民カレッジ・童謡サロンの最終日。今までした曲を延々と歌いました。2014年度も童謡サロンあります。宝塚市民の方、ぜひ来てくださいね。今年は宝塚歌劇100年、そして「故郷」の曲も100年!

写真

今週火曜日の写真ですがカエル・カスタネット。小学2年の男の子が「さん書いて、さん!」というから何かと思えば数字の3。それを目にした作品です。「なんで3なん?」と聞くと「3しか思いつかなかった」と。名作。 石巻、女川、南相馬の写真をアップしま…

祭り

京都府未来想像大使派遣事業で京都府与謝野の三河内(みごち)小学校へ。丹後ちりめんの産地。曳山祭という300年の歴史の大きなお祭りがあり、子どもたちは和太鼓も横笛は大得意。そしてけん玉も盛んでみんな強烈に上手い。きょうはあんたがたどこさをけん玉…

3日間のメモ

自分のためのメモ。 【1.20.月】 ・東京から仙台、名取で関西チームと合流して女川町へ。高台にある女川町立病院から見る光景は何もなく一棟だけビルが倒れたまま。 ・3.11の3ヶ月後に歌いに行った女川町立総合運動公園。大きなグランドがあったはずがすべて…

たまにはハイカラさんで

午前中は石巻の小学校、午後は児童クラブで童謡サロン。楽器制作、歌声録音、盆踊りもあり。元気いっぱいだーい! ところで東北応援歌声メッセージ「えっさほいさっさ」の売上で送ったハマナスは、校庭に植えられていました。マスターが制作した看板もあって…

石巻

石巻に到着。女川町、雄勝地区へと。雄勝は硯の産地で職人さんの工房を見せてもらう。震災の廃材を使って暖を取り、被災した硯も直しておられた。一つ硯をいただき名前を彫ってもらいました。 そして明日の仕込み、小学校へ。夜は石巻の料理屋さんで懇親会。…

準備

本日も石巻の準備。旧スタッフ、新スタッフ総動員。マスターが描くとグロテスクになるので却下!マスターにはタメ口、私には敬語のKさん。ペットボトルのキャップもtwitterで告知したら一日で400個集まりました。こういうのはありがたい。

カエル・カスタネットの製図が出来上がってました。「カエルの瞳」と書いてあるので「カエルの目でいいんじゃないの?」と聞くと、「カエルも瞳と言って欲しいはずだ」とマスター。 ラッコとまのあに、三木くんに、多久くんに、めぐみさんに、美香ちゃんに、…

カエル

お昼に木馬へ帰ると、マスター作のカエルカスタネット増えてた。「笑うカエル」「ビックリカエル」「妄想ガエル」らしい。 今から「故郷へカエル」を作るんだって。

カエルのカスタネット

童謡サロン工作会議2日目。何やらマスターも作業してるなと思ったら、カエルのカスタネット作ってました。まつげがカワイイ。さらにこだわり出して2作目は目玉の付け方を改良。マスターも石巻の小学校行ってもらおうか。

会議

新春・童謡サロンのネタ繰り会議は本日中に終わらずに、明日に繰り越しとなりました。散らかさないといけない理由があるんですわ。散らかさないでもできるかもしれないけど。

岸和田

岸和田の障がい者学級で童謡サロン。ラッコのつくってくれたどこさ音頭、大活躍。みんな立って精一杯踊ってくれました。きょうはピアノ連弾も有り。四重唱も有り、コーラス有り、踊り有り、全員なんでも有りですよ。

音頭

朝は愛子さんのモダン波止場着付教室へ行って、そのままリハーサルへ。今週末はまた音頭します。初顔合わせの鍵盤ハーモニカの谷川尚弘くん、いきなり歌から始まり踊らされてました。童謡サロンは雑草系ですのでヨロシク!もしくは赤ちょうちん屋台系。

海沿いの幼稚園

明石の海沿いの藤江幼稚園で全曲参加型の童謡サロン。ラッコが作ってくれた「どこさ」の振付け、「からすどこゆく」はジャンケン大会で盛り上がり、今までで最長時間更新!負けてても盛り上がってくれるから終わらない。 そして久しぶりの「かわいいコックさ…

大正生まれ

NHKカルチャー京都。この京都教室も大正時代生まれの方が何人もおられる。滋賀から30分に1本のバスに乗り、JRまで行って、京都駅から地下鉄に乗って、月に一回の童謡サロンを楽しみに来てくれている横浜のフランス系女学校に行っておられた方。 もう一人満…

ハニホヘトイロ

NHKカルチャー大阪教室。京都教室にしても大阪教室にしても童謡サロンのクラスは70代、80代、90代と童謡の歴史とととに歩んで来られてる方が大勢いらっしゃるので、いろいろと教えてもらえることがたくさん。戦前は「ドレミファソラシド」で歌っていたのに、…

5時帰宅

大阪でおーらいレコード清水さんと、障がいを持たれた方の支援をしてる熱血なNPO関連の方と岸和田である童謡サロンの打ち合わせしてから、午後は宝塚市民カレッジで童謡サロン。木馬は水曜日定休になったのでそのまま5時頃家に帰りました。この時間に帰れる…

若松

北九州若松の芳野病院100周年記念式典+講演会+童謡サロン。きのうは2005年に呼んでいただいた時にいただいた『若松今昔ものがたり』の本を読み返しながら新幹線で向かいました。着物姿で髪を結ってる看護師さんや、大正時代の手術の様子など貴重な写真がい…

1世紀

今週末は北九州です。芳野病院100周年記念。1世紀ですよ。すごい! 8年前にも童謡サロンをよんでいただいて、100周年の時にはと言ってたのを本当によんでくださいました。前回は休憩時間はロビーで健康診断してた。歌っていいとも言ってないのに最初から大…

宝塚

宝塚でフランス歌曲と童謡サロンの2部仕立てコンサート終了。オープニングにエリック・サティのミニ講座するため映像とか用意して、「ものすごく短くするから!5分目標、長くて10分!」と言ってたのに、やっぱり20分もしてたらしい。私がピアノ弾いたりした…

オタマトーン

箕面らいとぴあ21で童謡サロン。きょうは多久くんの誕生日でした。明和電機の開発したオタマトーンをプレゼント。童謡サロンで使おう!という強制的なもの。コケロミンより音程とりやすい。これで合唱できるようにしよっと。私の分も買わなくちゃ。

野生復帰

世界報道写真展「写真のチカラ、歌のチカラ」。豊岡市役所コウノトリ共生部コウノトリ共生課の話がツボだった。この写真、但馬牛と野生のコウノトリと農家の女性が共存してます。女性は「この後ろ姿は自分かどうかわからないけど、この牛の後ろ姿は誰誰の家…

盆踊り

想像してた以上に盛り上がりました童謡サロンの夏祭りシリーズ・盆踊り。このウクレーヌのおゆうぎ会のみなさんはラッコの振付を完璧に覚えてきてくれました。女性が多いかなと思ってたんだけど年配男性も若者男性もチビッ子もグルグル輪になって歌い踊って…

踊り方

明日は盆踊り。1部はコンサートですが、2部はどうなることやらの盆踊りです。ラッコが振付してくれた「えっさ音頭」と「どこさ音頭」はウクレーヌさんたちが踊れるので真似して踊ってね。 ■どこさ音頭の踊り方はコチラ https://www.youtube.com/watch?v=nn…

三都市物語

午前中はNHKカルチャー大阪、午後から西宮ガーデンズ教室、急いで神戸帰って童謡サロンの盆踊りリハーサル。そして木馬に荷物置いてそのまま京都へ打ち合わせという分刻みのスケジュールでただいま神戸に帰ってきました。 今週8/4日曜日は1部は椅子有りのコ…