編物

まだまだくまモン制作中

相変わらず隙間時間にちょこちょこ作ってるんですけど。これは編物の先生が作ってくれました。そっか、要するにカットで決まるんだ!丸顔じゃなく、おむすび顔で、顔面は平面。

パペット

くまモンのパペットをかぎ針編みで作ろうとしてるんですが、なんか全然違う〜。くまモン好きのマスターからは「ちょっとでも愛嬌があればいいんだが、それもない!」とダメ出し。作り直しますよ。いつか。眉毛がそもそも違うかな?

毛糸再生器

毛糸の再生器、以前オークションで買ったアンティークのものを出してきたんですけど、細い糸しか入らない!戦前の編物の本を何冊か持ってるけど、どれもこれも細い糸でのレシピです。いまよりずいぶん時間かかってたと思います。というわけで、どないしまし…

機織機

足踏み機織り機、いただいてしまいました。捨てられる直前「もしかしたら和美さんなら編物するし使うかも...」と連絡をくれて、「欲しい〜〜〜!!!」と叫んでしまいました。「糸の紡ぎ車はまだ使うかもしれないから、あげられないんだけど...」「そんなと…

針金

時間ない…、追われてます。 夕方、ヘトヘトで一休み。先月に余り糸で編んだスヌードですが、ワイヤー入れたら形作れるんじゃないかと木馬にあった針金入れました。 簡単に形が作れます。 おー、ターバンにもなるよ。 めちゃくちゃ寒い時にはこんな感じでいけ…

クリスマスボール

意外と大変だなぁ、クリスマスボール。すぐに編めちゃうかと思ってましたよ。でも可愛いわー!これこれ、この本の日本版が昨日出版されました。即買い。55 Christmas Balls to Knit: Colourful Festive Ornaments. Arne Nerjordet, Carlos Zachrison作者: Ar…

ミトン

左上から2つめの指のないミトン、編み上がりました。指は1本編んだだけで、こりごりでした。短い4本の針で編んでいくんですよ。ひぇ〜っです。それなのに、毎年いただいていた佐渡さんのお母様の編まれた手袋は5本指です。片方どうにか編んでも、もう片…

一目ゴム編み作り目

久しぶりに晩に編物教室へ行きました。本当は月4回のクラスなんだけど、なかなか行けないし、しかも遅刻でしか行けないんだけど、編物はトランス状態作ってくれるので人生ジタバタの私にはとてもいいです。 きょうはミトン作ろうと思って、一目ゴム編みの作…

ごまかしの仕方

NHKカルチャー大阪と西宮ガーデンズでした。 明後日からフランス経由のイタリアなので、時間に追われてるのにもかかわらず、編物教室に顔を出しました。編んでた目を落としてしまったときのごまかしの仕方を教えてもらいたかったのです。分かりやすいように…

アクセサリー

かぎ針でアクセサリー。夏っぽいでしょ。イタリア製のお気に入りのアクセサリーをつけて編物教室へ言ったら先生に「こういうの、かぎ針で簡単に作れるじゃない〜!」と言われて、セコい私は作ってみたのであります。 しかも自分で作るから、パーツを選べる。…

仕上がった

NHKカルチャー童謡サロンの梅田教室と西宮ガーデンズ教室でした。この忙しい第一月曜火曜日にも関わらず、編物教室に行って仕上げてきました。80代女性にいただいた草木染めです。彼女のお庭で染めてるらしい。黄緑は笹の糸と柚子の葉で染めた糸、黄色は菊、…

すべり目

家で養生してます。最近無理したらすぐにダメになる身体になってきたような。体力つけないと! といいつつ、スポーツ系ではまったくないので編物の宿題をする日にしました。だって仕上がってたたのをほどいてしまったのですから。トホホ。しばらくやってなか…

ほどいた、ほどいた

後身頃完成したんですけど、編みながらなんか大きいなぁと思ってたんですけどね。製図に合わせたらかなり大き過ぎてほどくこととなりました。ゲージいい加減だったのかなぁ。間違いはいつも見て見ぬふりするのですけど、今回は思い切ってほどきました、、、…

フランス式とアメリカ式

この毛糸はNHKカルチャーに来ておられる80代の女性Sさんからいただいたもので、黄色は菊、真ん中は笹、茶色はドクダミで彼女が染めたらしい。きれいでしょ。いただいて何年も経ってましたが、とうとう手をつけ始めました。 ところで編み方にはフランス式、ア…

絡んだ 絡んだ

NHKカルチャー京都教室。午前と午後。この2日間はしゃべりっぱなし、歌いっぱなしで一番喉を酷使してしまう日なのでありますが、きょうも多久くん大活躍で童謡検定してくれたり、ストレッチや発声などやってもらいました。でもだいぶ声出してしまった。もう…

毛糸整理

声出るかな、恐くて出してないんだけど、ちょっとだけはマシになってるかな(と、思いたい)。 というわけできょうは毛糸の整理。思った以上にどっさりある。編む予定で買い貯めてたり、もう目がしんどくなって編まなくなったと70代、80代の女性から送られて…

休日希望

ちょっと前に編み上がってたんですが、バスや電車の移動中のみで編んだショール。ちょっと子どもっぽかったかな。それにしても最近朝からずいぶん働き者な気がする。温泉とか行きたいなぁ。

お手玉

たまにはゆっくり家で編みたいですが、ほとんどバスや電車の移動中編みでここまで仕上がってきた。3.11のテレビを見ながら、いつもじたばたした生活をしていることを感謝します。そういえば宮城県亘理町の仮設住宅の集会所へ行ったときお手玉をたくさん持っ…

女子

編物教室へ行ったら小学3年生の女の子が習いに来ていた。「何を作りたい?マフラー?帽子?」と先生が聞いたら、「インコ!」と女の子。いきなりすごいお題目。でも先生さすがで、ボンボン2つくっつけて立体インコを作ってました。 夜遅くのお客さんで若い…

アラン模様

昨冬に編み込みカーディガン(上)編んだら「ベストの方が欲しかった」と言われ、真に受けてベスト編みました(下)。ひとつひとつの模様に意味のあるアラン模様。さぁ、着てくれますかどうか。

テーマは海

私は京都芸大の大学受験の時に受験票を2日連続忘れたのですが(ソルフェージュの筆記試験で筆箱も忘れてた)、きょう同じようなザ・ワスレモノをしてしまいました。大人を3人も巻き込んでしまった。失礼いたしました。 最近、大丸で買った私にしては高かっ…

お嬢様

付け襟とカフスが編み上がりました。袖はゴム入れたので、どんな長袖にでもつけれるという便利もの。お嬢様みたいでしょ。おほほ。ではごきげんよう。

新品同様

戦前戦後編物本オークション熱、ようやく鎮火しました。「こんな編む時間ないやん!」ということにようやく気が付いた。で、こちらも入札ポチッとしたら手元にきました。要するにオークションとはいえ一度も戦う相手はいなかったというわけです。「面白半分…

昭和13年の本

本を見せたかったのでどうしても編物教室へ行きたかった日。やっぱり戦前の編物本で大盛り上がり。ハイカラなデザイン多いなぁ。とにかく鯨尺法、尺貫法など勉強しないとさっぱりわかんない。まずこれから復元してみることにしました。襟とカフス。編み方は…

到着

次々にオークションで落札した昭和初期編物雑誌が到着してます。コツがわかってきて500円以上出さないでも入手できることがわかってきた。なんでここまでハマってしまったかというと童謡全盛期のファッション、文章、好みがわかるのプラス、編物の本であるこ…

オークション

オークションで集め出したものがあるんです。戦前戦後の編物の本。11円から一番高いもので1,100円。昭和7年、10年、15年、戦後の23年くらいのもの。きょう到着した中の一冊、『古毛糸・残毛糸利用法』、すごいですよ。残り糸での蒲団の作り方、肩蒲団、座布…

行き帰り

カーディガン仕上がりました。木馬のトイレの鏡に確認に行くマスターの行き帰り。編んでたら瞑想状態になるので気持ちいいんだけど、今そのしわ寄せがドカンと来ていて、メールの返信、公演準備、企画うんぬん、書類に超追われた真夜中です。では!

練習せねば

9月から編んでるカーディガン(これは後ろ)、あと一息!といってもお正月3日間で約7割くらい編んだような・・・。 きょうはめずらしく家でミシン練習しようと思ってたら木馬がいそがしくて呼び出しかかった。 私はとにかくミシン超下手!この間マスター…

訓示

編針13号が必要だったので重なるのを承知で思い切って輪針フルセット購入したら、13号が入ってない!なんで4,5,6,7,8,9,10,11,12ときて15になるの?新年早々のAmazonでの買物。今年を象徴してるのかしら?今年の訓示は「持ってるものでなんとかしなさい」で…