盆踊り

kazumi-amitie2009-07-15

豊橋技術科学大学の日本文化研修。7年目くらいかな、最初の頃は1人で来ていたが、その後多久くんに来てもらうようになり、そして土居ちゃんに来てもらうようになり、今やすっかり童謡サロン。
毎年あれやこれやとテーマを変えてしているのだけど、今年のテーマは『祭りと祈り』。
きょうのプログラムは『村祭』『京都・祇園祭の霰天神山のちまき売り14日バージョン、丸竹夷、15日バージョン、宵山バージョン』『十五夜お月』『雨降りお月』『お月さんいくつ』『てるてる坊主』『愛宕さんへまいって』『金比羅船々』『通りゃんせ』『盆ならさん』『いんでこ大文字』。
そしてきょうはなんと初!童謡サロンの『盆踊り』だったのです!前々からしたかったけどお初。『炭坑節』『ドンパン節』をバングラディッシュ、ウズベキスタン、中国、モンゴル、ベトナム・・・などからの留学生、先生方と輪になって踊りました。留学生うまい!写真欲しかったなぁ〜。「掘って、掘って、また掘って、かついで、かついで、下がって、下がって、押して、押して、開いて、チョチョンガ、チョン」と13でまわってるのですね。小さい頃はこの合わなさ、踊りの中途半端なところで終わるのがおかしかったな。
「ドンパン節」もみんなで輪になって踊った。延々と「ドンドンパンパン、ドンパンパ〜ン」が頭の中でエンドレス。こりゃ、おもしろい。「童謡サロンの盆踊り」もっとやろ〜っと。さて、きょうは土居ちゃんも浴衣!どうみても芸人、多久くんは武士系(?)、私、どうみてもおバカな娘。
8/15の佐川美術館の童謡サロン、関西はちょうどお盆の時期だし、盆踊りしようか!