金属疲労

洗濯機が午前中に到着しました。早っ!
20数年前の夏、フランスでソニーのラジカセが壊れ、バカンス中で1ヶ月間修理にも出せなかったような...
10年くらい前の夏、フランスのヴァンデのスタジオで録音しようとしたら雷でやられて、1ヶ月くらい修理ができなかったような...

日本の電機屋さんは、お盆休みもバカンスもあったもんじゃありません。
24時間も経ってません。

というわけで、選んだのはコレ。
日立 7.0kg 全自動洗濯機 ホワイトHITACHI ビートウォッシュ BW-V70A-W

全自動洗濯機 BW-V100A・BW-V90A・BW-V80A・BW-V70A : 洗濯機・衣類乾燥機 : 日立の家電品

 

ドラム式か縦型か。
ドラム式は水量少なくたたき洗いができるのがメリットらしい。
縦型は水量がかなり多いらしいですが、乾燥機能はいらないので、縦型を選びました。
日立独自のナイアガラという循環させながら洗浄するタイプが気に入った。

まぁ、20年も前の洗濯機とはエライ違い!
重量自動で測って水量決めるので、洗濯途中で回しながらポイポイと放り込んでいくことができません。開けると止まる!
でも、終了してみてみると、洗濯物が絡んでません!
ほぐし脱水すごい!
すごいですねー。感動ー!

配水管工事は取り付けのスタッフが来てるのに、マスターが結局自分でしてました。
マスターは美しく仕上げますからね。

「20年も使うと、金属疲労がたまって壊れてきたんでしょうね。
SMAPの解散も金属疲労のようなものですよ」とマスター。