木馬ベーカリー

木馬ベーカリー、ようやくテンポがわかってきました。いつでもええで、と言われると相当後回しになってしまいますが、それもそろそろ発送し始めました。
ダンボールだけ欲しいという声も、笑。
とにかく午後6時前はいつもバタバタな発送作業で、常連さんがクロネコヤマトに持って走るの手伝ってくれるという状態です。冷凍食品なので。

mokubakobe.mystrikingly.com

最近のこといろいろ

だんだん暑くなってきて、仕事量もきっと3月以前より倍増してて、マスターは立ち仕事慣れてるけど私はヘトヘト(体重の差か???)。帰り家のマンションの玄関入ったところで1cmくらいの高さで転んでしまいました。足あげて歩いてないってことです。

さて、いつからバタンキューで書けてないんでしょう。寝る前に書く習慣だから書けないんですね。昼間にしよう。ということで、こんなことあんなこと一挙公開。

これ、めっちゃ面白いんですけど。ロックンローラー撮影。

youtu.be

 

佐渡さんがインスタに木馬をのせてくれました。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

神戸の元町に大好きな喫茶店「木馬」があります。 かれこれ20年を超える行きつけのお店です。 美味しいコーヒー、そしてフード、軽く飲むにも最適です。 何より一見へんこなマスター😁の魅力に惹かれて、いろんな人が集まり、語り合い、もともとはかなりシビアなジャズ喫茶だったのですが、今は気持ちの良い音楽空間でもあります〜 そしてマスターの奥様は僕の後輩でもある深川和美さん。 <HPACすみれの花咲く頃>プロジェクトでオーケストラをバックに素晴らしい歌声を聴かせてくれている方です! 皆さんも木馬に立ち寄られて、僕を見かけたら、いつでも声をかけてくださいね。 There is one of my most favorite cafes called “Mokuba” @mokuba_kobe_1977 in Motomachi, Kobe. I have been going there for more than 20 years now. They serve a wonderful cup of coffee, good food, and it is nice to have something to drink as well. Above all, people are attracted to a seemingly obstinate master 😁 and enjoy the conversations; it used to be a cafe that plays some hard-core jazz but now it is a place filled with pleasant music. And the wife of the master is Mrs. Kazumi Fukagawa @kazoumi ; she is also from Kyoto City University of Arts. She is the singer that sang “SUMIREnoHANASAKUKORO” beautifully with the orchestra on the project with HPAC. If you drop by Mokuba and happen to see me please say hello! #木馬 #元町 #神戸 #喫茶店 #ジャズ喫茶 #深川和美 #兵庫県立芸術文化センター #mokuba #motomachi #kobe #cafe #jazzcafe #kazumifukagawa #hyogoperformingartscenter

佐渡裕オフィシャル(@yutakasado_official)がシェアした投稿 -

木馬で収録がありました。

www.nhk.or.jp

木馬で撮影がありました。

jocr.jp

 iPhoneが時々勝手に動画作ってプレゼンしてくれるんですけど、それをそのまま公開。こうやってみると音楽活動ゼロ、パン焼いてばかりだなぁ〜

シティーボーイ

なんかもーほんまにもー
たまにはぐちらせてくださいませ
箇条書きでぐちます


なんかもーなんですかー
gotoキャンペーン?

私はすっかり来年とかの話をいましないでいいやんと思ってましたが
来月からとか!

ちょっと待ってよ、早いやん
ウィルスの大移動になっちゃうよ
やめてーーーと小さな島の人とか言ってそう

人口100万人いる神戸の木馬にいてもですね
大きなスーツケース持った人たちが入ってこられると
ちょっとドキッとするんですよ

旅行は早いでしょーーーーー

 

ぐち②
兵庫県のテイクアウト事業の支援(購入費、改装費、委託費)があると近くの飲食店の人から聞いて、調べました。
なんでか!なんでか!よく読むと、4/24以降に購入したもの、発注したものしか出ない。
大型冷凍ショーケースも4月初旬に購入。
ホームページ委託費は自分、改装発注→受注はマスター
自分たちでやり過ぎて提出できないとは。。。

ぐち③
反省ですが、目の前のことをこなすだけでバタンキューになって、補助金などにアンテナはってませんでした。ひとつ6月1日まででした。きょう何日???あら???

 

ぐち④
完全予約制で行った持続化給付金の申請サポート会場ですが、マスターが「おかしい、あのシティボーイたちはよくわかってない」と一度出てきて私に言いに来た。
「役所の人じゃない、社労士でもない、シティーボーイ」と言ってて、そんなわけないでしょと思ってたら、いまごろニュース見てわかりましたが委託企業の人たちだったのか。マスターってやっぱり40年以上接客してるだけあって、すごいカンが働く。
「シティーボーイ」って、笑。

やー、ほんまに、なんか
社会勉強してますってかんじですねー

 

きのうのにやけてる映像見て、うるおそう。 

 

にやける

誰かがこのツイートを流してて、ツボにはまりました。なんて素敵な動画。何回見ても、こちらまでにやけます。知らない人のツイートなんですが、紹介させてもらおう。本当に本当に素敵。

瑠璃色の地球

泣き顔が微笑みに変わる瞬間の涙を 
世界中の人たちにそっとわけてあげたい

この一番好きな部分の一部が歌えてうれしいです。
いま一番聞きたい、歌いたい歌「瑠璃色の地球 vol.1」発表されました。

松本隆さんのスピーチ、場所は木馬です。

youtu.be

https://www.instagram.com/p/CA258DHpz5L/

Login • Instagram



  

満席

家に帰ってご飯を食べたらまたすぐに寝落ちしそうなので、21:00の木馬で書いてます。

きょうは2ヶ月くらい来られなかった超常連さんの総合病院の耳鼻咽喉科のお医者さんが来られました。友人が戦争から無事帰ってきたらような気分でした。ご本人は万が一マスターにうつしてしまったらあかんと思って、でももう大丈夫だろうから、と。

毎回注文される生ビールはなくなってるし、真ん中に冷凍庫もあるし、この2ヶ月はどこもみんな大幅に変革が必要でした。とはいえ、いまからも油断ならない。

きょうのお昼は満席続き。席もテーブルも減ってるのですが、いいのか???密集するので何人かお断りしました。ありがたいですけど、まだ収束してないと思うのですが…。私が危険視し過ぎか???

NHK『視点・論点』

一緒に何度も被災地へ行ってる津久井弁護士が登場します。
「津久井進弁護士は3人いる」といわれるくらいの行動力、機動力。
一般社団法人アルスの理事もしていただいてます。
ぜひごらんください。以下コピペ。

----------------------------------------------------
NHK『視点・論点』
6月1日 [Eテレ]午後1時50分~午後2時
6月2日 [総合] 午前3時50分~午前4時(再放送)
 
『新型コロナウイルス 災害対応をいかした生活支援を』
というタイトルで、
1 労働者の問題(みなし失業給付など)
2 住まいの問題(家賃補助や災害救助など)
3 貧困世帯の教育(Web環境の提供など)
4 「コロナ関連死」防止(災害ケースマネジメント)
について、お話します(^^)/
ちょうど第二次補正予算で、みなし失業給付に代わる新制度などが盛り込まれておりタイムリーになりました。
 
これまで出した「緊急提言1~6」もぜひご覧下さい 
https://hitorihitori.jp/