2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

美術チーム

デザイナーの野沢享子ちゃんから童謡サロンCD『ひらいたひらいた』の第一稿があがってきた。す〜っごいかわいい!!彼女と妹の深川直美、そしてその仲間による東京の美術チームには本当に頭が下がる。1枚目から首尾一貫してコンセプトがしっかり存在してい…

all right

おーらいレコードの清水社長(一人の会社)と打ち合わせ。なにやらギャラ交渉の電話がかかってきて(童謡サロンではない)へとへとになってミュージシャンを守ってる。かれこれ何十分と打ち合わせが中断。結局言うことを聞いてしまいうなだれる清水氏。最近…

働け!脳みそ

パリのジュンク堂書店に童謡サロンのCDが置かれることになった!いぇ〜い、うれし〜〜!パリのような好きな街に置かれるのもうれしいが、ハワイやペルー、ブラジルへの移民の方々のところに届けたいなぁ。うーん、どうしたらいいのか。 法然院が終わったので…

くのじくっさいこく

法然院で冬の童謡サロン。いつもの時間に入るとお葬式が終わったばかりだった。何度も来ているけど初めてだ。お葬式のいろんな搬出作業を見ていて思った。私の時は大角素子ちゃんにお花を飾ってもらおう〜。うん、こりゃいい。早速素子ちゃんに予約を取る。…

ホッ

寝屋川の小学生たちによる水辺の発表会に童謡サロンがゲスト出演。外来魚が増えて在来魚のメダカなどが激減している調査をした小学校や、ビオトープを作って稚魚から記録している小学校の理科委員など環境問題を真剣に考えている。ブッシュ大統領に聞かせて…

郵便

早くも復活。原因不明。でも気をつけておやつはマスターの作ってるガトーショコラを食べた。いいものしか使ってないことを目にしてるので安心、安心。しかもおいしい。 きょうあつこさんからDVDが届く。木馬に送られてきていて「木馬アミチエ和美さま」の宛…

デトックス

あー、妹の誕生日だ。彼女はいまフランスのバスク地方に行っている。 朝起きると頭痛がしたので葛根湯飲んだとたん、嘔吐。お茶飲んでも水飲んでも嘔吐。胃腸のみ不良、何も受け付けない身体になってる。バッファリン飲みたいのに、このままじゃ飲めないよな…

むふふ

昨夜のライブから12時間後にまたトリオ・ロータリー。きょうはレコーディングのためのレコーディング。 いつもライブでしているハデハデな曲を時間をたっぷりかけて録音。体育会系のトリオなのでへとへとになるまでやって、どのテイクがいいか選び、岡本学級…

メディテーション

木馬で『山村誠一ソロライブ・でもゲストいっぱい』。12月に大阪のiTohenのトリオ・ロータリーのライブにゲストで出ていただいたので今回は攻守交代なのである。このアミチエ企画は私の好きなミュージシャンが基本なので、とーっても観客になりたいライブ。…

半世紀

神戸北野町のドイツ料理ローテローゼへ。畑から直送のお野菜を持って来てくれるYさんをはじめ、いつもいつもお世話になってる方々と新年会。白ワインもデザートワインも素晴らしくおいしかったなぁ〜。ごちそうさまでした。 男性陣は60代半ばだけど、なんと…

ステキなサンマ

京都洛西で童謡サロン。大学生時代にここのケーブルテレビでバイトをしていただけあってとても懐かしい。『みんな、集まれ!ちびっ子洛西パンダ』という子供番組のお姉さん、高島屋の番組のレポーター、あとニュース番組のアシスタントを京芸声楽科の1人が…

お散歩

今朝、錦花鳥のオカベの籠にいつものようにサイズが丁度のサンケイリビングを敷こうとすると、昨年12月にオープンした神戸文学館のニュースが目に入った。陳舜臣展で西遊記の紙芝居と書いている。昔からあの建物は大好きなのに中に入ったことがなかったし、…

おなら文化

童謡サロンで毎回調査しているもののひとつに「♪どちらにしようかな、天の神様の言う通り」がある。 この短さでは終われない。“いや違う、もうちょっと!”という思いからか、必ずこのあとに未練の1フレーズがくる。 その未練のフレーズは関西のどの地域も基…

経済学

巨大企業の松下電器が兵庫県に来るということで、兵庫県は100億円お年玉をあげるらしい。体力のある大企業にはお金をあげ、体力のない個人は税金払えど援助はナシか。これが経済学ってもんなのですか。ふ〜〜〜ん、知らなかった。

1月17日

1月17日。 マスターが佐渡さんの『Priere(祈り)』のCDをかけ、きょうはじめて家族揃ってきていた写真家の西光さんに「おい、西光、飲もう」とスコッチを出してきた。さりげなく1月17日を過ごしたいといつも言うマスターだけど、ジャズではなくこのCDをかけ…

大根

滋賀で畑をしてるYさんからまた野菜をいただく。 「大根抜いてきたよー、漬けもんは冷蔵庫入れといてねー、煮物もいれてるからねー」とバタバタと木馬に放り込んで去っていった。 この人のフットワークの軽さは本当にビックリする。滋賀で畑をし、大阪で日本…

1月中旬

昨年知り合った星ヶ丘洋裁学校の園長先生が木馬に来られる。前回は完全に園長先生の流れに巻き込まれた(木蓮の話)。 今年の花祭りの4月8日はここの桜の木の下で童謡サロンで、きょうはその打ち合わせ。野外なのでいろんな想定を打ち合わせしないといけな…

勝手に黙祷

佐渡さん指揮のマーラー交響曲第6番『悲劇的』を聞きに行く。 この曲はマーラーの幸せ絶頂期に書かれたものらしい。それを聞いたとき幸せ絶頂の時期に女が自殺するルコントの映画『髪結いの亭主』を思い出したが、そういう個人的な感情のものではなく、その…

常識と教養

木馬でマスターに砥石の話をしたらすごく興味を持った。 マスターは包丁は砥石で入念に研ぐ。シャーペンも持たず鉛筆をナイフで削る。カンナもかけるし店のほとんどの家具を自分で作る。作業靴以外の靴は見事に磨く。特に雪の日や雨の日など出かける前に入念…

ありんこ気分

京大主催の町屋サロン。30人も入ればいっぱいの町屋の2階できょうは京都大学総長の尾池和夫先生による『地震』の話。 神戸で地震に遭っているが、こんな地球規模の話は知らないことだらけ。1年間の日本列島の地形の動きを衛星ムービーで見せてくれた。たっ…

初笑い

桂米朝一門落語会。 1部のラストに米朝さん、中入り後に桂ざこばさん、トリに桂南光さんとすごいメンバーである。 米朝さんは初めて聞いた。「ボケてきまして・・・」と言いながら、同じことを何回も言う。計算されているのかされていないのかまったくわから…

ウィルス

九州の従姉から電話。『童謡サロン事務局』と名乗ってくれてるだけあって、ブラジル公演に行けるようにあの手この手の案(知恵)を出してきてくれる。彼女は旅行会社を経営しているのだ。突拍子もないような案だったりするけど行けそうな気がしてくるのがお…

厄除け

新年初めて民俗学者の大森先生が木馬に来られる。この間の厄除けの疑問を大森先生にここぞとばかり質問すると、出てきた、出てきた、あやしい話。 なんと昔の厄払いは、女性は肌着(腰巻き)を犬の形をしたものに詰めて神社や寺に落としたらしい。「厄を捨て…

おやじギャグ

初雪。「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の七草粥を木馬のスタッフ川島さんのお母様からいただいた。お節で疲れた胃を休める意味があるそうだが、「せり」は競り勝つ、「すずしろ」は潔白など、それぞれことばの意味も含…

スカイプ

スカイプ導入。新しいもの好きな私にしては遅め。随分前から入れろと言われていたが、使わないと思って見向きもしなかった。前回のフランスでもスカイプ入れたら?と言われ、きのうドイツ在住のふみからもさんざん入れろと言われたので、とうとう導入。スカ…

カリフラワー

厄年、幽霊、夢の話で木馬のカウンター大盛り上がり。 【厄年】 スタッフの川島さんは「暗黒の30代突入〜!」と30代女性のきみちゃん、玲子ちゃん、私の厄除け参り話を真剣に聞いている。で、誰が本厄で誰が後厄で誰が前厄やったっけ・・・?結局覚えてない…

気のせいや

きょうは朝からとってもついていない。見事に失敗、勘違いのくりかえし。バイオリズムというものは本当に存在するような気がする。はぁ〜〜、と思って家に帰ると、『佐賀のがばいばあちゃん』をやっていた。以前はこれ好きだったが、最近ブームになりすぎて…

思いつきメモ

「和美さん、今年の目標は?」と、ある人に聞かれてどっきりした。おっと、答えられない。 ありすぎる・・・というのもあるが即答できず、「健康でいることかなぁ〜」とテキトーに答えてしまった。 言えなかったので目標を書いておこ〜っと。*上々農園(joj…

明晰夢

今朝、遅刻してその仕事がなくなる夢を見た。 この間トリオ・ロータリーのライブでは元心理学者、現アコーディオン奏者の津田さん曰く、「夢は記憶の整理」だとか。 「たまに夢の続きが見れるんですよ」と津田さんに言うと、それは『明晰夢』といってコント…

お正月

新年明けましておめでとうございます。 しめ縄の稲穂は見事にスズメたちに食べられ、ひっくり返っておりました。今年を物語っているのかもしれません。 夜はマスターの実家で時代劇『堀部安兵衛』を見ながらお節にお神酒。 今年もよろしくお願いいたします。