2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

神戸PR大使

私がひとつだけ自慢できる特技は人と人とのコーディネイトだと思ってる(誰も言ってくれないので自画自賛)。きょうは震災関係でコーディネイト。 「中国で地震の被害が大きかった四川の教育関係の方を神戸に連れて行きたい」と愛知の文化人類学の先生から連…

選挙

朝、ダンナさんとめずらしく近くのサンドウィッチ屋さんでモーニングして雲中小学校の選挙会場へ。うちは兵庫1区です。大事な選挙だもんね。 いまテレビつけたけど、選挙速報を角淳一さんや桂ざこばさんたちがしてる〜、さすが関西!わかりやすい。 どうも…

秋の木馬ライブ

さて、秋の木馬ライブのお知らせです。 <9月>狭間美帆 m_unit 挾間美帆(p) 玉木正太郎(el-b) 髭白 健(ds) ■日時 2009.9.4.金 open18:30/start19:30 ■チャージ 前売3,000円 当日\3,500円山下洋輔さんに見いだされ絶賛されている作編曲ピアニストです。この…

ハッピー

静岡Aoiホールで童謡サロン×キャトルエピス×子供地球基金。スノドカフェの多大なる協力。みなさま、どうもありがとうございました! きょうのとびきりメインはキャトルエピスの特製ケーキ!バースデーケーキをイメージしてひとりづつホールケーキなのです。…

甘いもの

明日静岡Aoiホールで童謡サロンのためメンバーで私だけ前乗り。清水にあるこだわりのケーキ屋さんキャトルエピスのオーナーと打ち合わせ。ケーキって一瞬にしてハッピーにさせる力の持ち主!明日は童謡サロン幸せいっぱい特製ケーキが出るんだよ〜!へっへっ…

アロマテラピー

昨晩から我が家。さすがに神戸もちょっと涼しくなっている。 ところでmyお風呂タイムにかかせないのが、青森産「ひば油」。九州の従姉の家でペットボトルのような大きさのがあって、従姉はお風呂にドボドボいれる。めちゃくちゃリラックス気分になれるアロマ…

深大寺

リュートの高本一郎さんとウードの常味裕司さんのお家へ。三鷹までお迎えに来ていただいて深大寺のお蕎麦やさんに連れて行ってもらう。あのあたりは美しいなぁ〜。江戸っ子気質の常味さんがごちそうしてくれて(蕎麦絶品!)、アラブ音楽のいろんな資料、音…

問い

マイア・バルーバンドとエピゾ・バングーラファミリーという驚異的ライブ@代官山へ。私の大好きなマイアバンドは聞く度に進化してる!! 後半は何でこんなの日本で聞けてるんだ?というギニアから来日したジャンべ奏者、ダンサーたちのライブ。アフリカ系太…

明日館

朝、実家のある西武池袋線中村橋から副都心線渋谷行きに乗り、これって池袋いくのかな〜・・・と不安になって必死で扉上の路線図を見てたら「和美さん」と声をかけられる。 「ああ、丁度良かった!ねぇねぇ、この副都心線乗ってて池袋行くの?」 「行くけど、ち…

富士河口湖音楽祭

ステラシアターで佐渡さん監修の富士河口湖音楽祭・歌の祭典に童謡サロンで出演。ピアノ多久くん、和太鼓上田秀一郎氏の3人という初編成。地元の合唱の方々も参加していただきました。かごめかごめの時には太鼓はなく、上田くんは後ろ向きにしゃがんでいた…

誕生日

富士河口湖音楽祭で保育所で童謡サロン。いくつか合同だったので300人の子どもたちが集結。みんなたくさん童謡もわらべうたも知ってる。花火の歌まであんなに歌えるとはビックリでした。上田くんの和太鼓超人気!男の子たちは大太鼓叩く真似をして飛び上がっ…

骨折の輪!

富士河口湖音楽祭で河口湖に入りました。きょうは多久くんとめぐみさんと東京経由で移動のみ。河口湖に着き、骨折の手術の病院を紹介してくれたさきこさんと、二度目の手術に付き添ってくれたふーちゃんたちと合流。足の大手術をしたさきこさんは松葉杖なし…

まず、歌!

帰り際、西田さんのお母様がぎゅっと抱きしめてくれてなんか反対に力をもらったような、本当はこちらが元気づけないといけない立場なのに・・・。どこまでも大きなお母様の役割。 神戸までの道は災害のひどかった佐用を通る。おだやかな山間部なのに行政の名…

田舎の日曜日

田舎の日曜日へ。 ここはからくり人形作家西田明夫さんが経営されていた美作にあるペンション。 何度もお誘いを受けてたのに岡山だしいつでも行けると思ってた。それなのに急に西田さん目の前からいなくなっちゃって亡くなられてからの訪問となってしまった……

三半規管

ひとつのことしかできない+物忘れ+忘れ物大王を克服するには、三半規管を正常にすれば改善されるそうだ。そんなところに原因があるとは知らなかった。何ヶ月に1度はあるめまい+嘔吐というのもここに問題があるのかも。ひょえ〜。 ところで最近毎日食べて…

守破離

きのうの佐川美術館のお茶室の入口には「守破離(しゅはり)」ということばがかかってた。指導や型を守り、それを破り、最後は離れるという意味なんだって。このことば、とても有名らしいが私は知らなかったので、ここにメモしとこ。伝統芸能だけじゃなくな…

科学と音楽

佐川美術館で童謡サロン・サイエンス『水の中で伝わる音』。 京都大学海洋物理学の酒井敏先生が水中スピーカー、水中聴音機を作ってきてくれました。くじら、アザラシの会話、海の中での声なんて聞けないもんね。子どもたちもワクワク!でも何より先生のパイ…

実験

朝から実験。明日のための特性**を作って水辺で考えてくれているのは京都大学海流物理学の酒井敏先生と京都大学院生。私が東京行っていない間にもここで実験をしていてくれていたのです。そう、明日はここ佐川美術館での童謡サロンサイエンス。 水って見て…

眠い

漢方飲みだしてから夜眠くなってる気がする。いつも真夜中に頭冴えて仕事することが多かったが、無理!眠いです。 そのかわり朝が早くなった。というより太陽光が入るから起きてしまう。 きょうは流星群が見れると言われたが、このお天気だと見えないな〜。…

お米10キロ

静岡で地震、台風9号大荒れ。暑いときは極端に暑く、雨が振れば豪雨。地震は仕方ないのかもしれないけど、温暖化はどうにか人間ががんばればゆるやかになるだろうに。この前妹が「夏の高校野球の時期を見直すべき」と言ってたが、ホント、過酷な温度の中で…

新神戸

東京から神戸へ。新神戸駅の緑たっぷり滝の音もする田舎っぷりに感動。

首都圏

川越でmitatake入り童謡サロン最終日。 お昼の「親子のための童謡サロン」では「お猿のかごや」「あんたがたどこさ」の踊りを教わる。今度から使わせていただきます。ありがと〜。 夜の童謡サロンでは「お月いくつ 十三七つ」の東京バージョンゲット!来年80…

法事

母の代理で母方の叔父の1周忌法事で横須賀へ。この叔父は8人兄弟姉妹の母の一番上の兄。 関東圏親族と会うのは「初めまして」も多いし、いったい誰が誰の子どもで、誰と誰とが夫婦で、というのが最初は見えないまま、自己紹介。 一番末っ子の叔父が博多か…

町田

久しぶりの東京長期滞在。関西で育つと東京の移動は広いし少々むずかしい(ちょっと見栄はってしまいました。めっちゃむずかしい)。 きょうは谷川賢作氏と町田モコモコにてライブ。高校時代は阿佐ヶ谷からここまで通っていたそう。長距離だなぁ〜。これが首…

朝食

東京・練馬の実家はマンションなんだけど一番屋上階で、なんと富士山が見える。(ということは富士山まで高い山がないということ。さすが関東平野!)親が博多にいる時は妹のイラストレーター深川直美が住んでいたが、母の影響からか彼女もものすごく植物を…

農耕民族

東京の成城ホールで童謡サロン。昼、夜2回公演。 昼は夏休み子どもたち向けで子供地球基金(子どもの絵が子どもを救うというコンセプトのNPO)とのコラボ。参加型の歌もあったけど、円になって盆踊りしました。これはお母さんがウキウキで踊るので、子ども…

気血水

巨大唐辛子、やっぱり置いていたら赤くなります。シシトウではありませんでした。 ところで、この間の血液検査、やっぱりド・貧血。 「よくこれでしんどくないですね、きっと身体がこれで慣れちゃってるんでしょうね」 はい、そうかも。高校時代、献血したら…

オーダー

毎日曜日の晩に木馬に来られる常連さんグループとマスターの会話。 「マスター、アミチエのアイスクリームってなあに?」 「何って、ふつうのアイスクリームですよ」 (ドドッとみんな笑い) 「アミチエで作ってるわけでもない、単にふつうのバニラ」 「じゃ…

クォーク

京都大学博物館で海洋物理学の酒井敏先生とこんどの佐川美術館、童謡サロンサイエンスバージョンの打ち合わせ。サイエンス系はまーったく苦手なので「小学生と思って話してくださいね」とお願いするが、どっこい!私レベルでもめちゃくちゃおもしろい話の連…