2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
インターネットで飲食店を探す最大のネットワークの代理店からFAXが送られてきました。月々25,000円でアクセスアップ、表現力アップ、来店促進しますとのこと。 ネットの口コミで判断されるこわい時代。きっと木馬もそのサイトには出てると思いますが、どん…
「モリコーネの音楽は………ダメですねぇ」とマスター。やられてます。イタリア映画は音楽素晴らしいの多いですよね。「ひまわり」なんて1小節流れただけで涙腺にきます。
この横に匂いのきつい発酵黒ニンニクぶら下げてるんですけどね、メジロさん平気でした。ちなみにヒヨドリも平気です。きょうはスズメたち来てないけど、関係あるかなぁ。 今朝はBSでエリック・サティの特集してて、ちょうどいまはニュー・シネマ・パラダイス…
母からどっさり母の友人が作った発酵黒ニンニクが送られてきました。市場では大3玉1,500円くらいで売られててあまりに高価なので、よほど疲れたときにだけ買ってましたが、こりゃうれしい。 高いので家で作れないか調べたことあったんですがあまりに臭いと書…
榎忠さんの2月にロンドンである展覧会のDMもらいました。行けないけど。 鉄の廃材などから生まれる作品は、大砲や銃、薬莢、原子爆弾といった兵器から、ダイオキシン、宇宙に捨てられるゴミまで、身の回りに潜む危機がいっぱい見せつけられて美しいんだけど…
どうも昨年末から身体がすぐにダウンするので、久しぶりに朝鮮人参とナツメを煮詰めました。 これに生姜を入れる方が飲みやすくなるのですが久しぶりだったので忘れてた。これを土瓶で1時間半くらいコトコト。 煮詰め終わった中身ですが、捨てるのはもったい…
1週間半ほど前に望遠レンズを買ってしまったんですよ。中古の新品で。ベランダに遊びに来る鳥さんたちを撮れるようになりました。 メジロのつがい。いつもはオリーブの木の枝で1羽が見張って、その間に1羽が食べて、交代交代してますが、きょうはめずらし…
久しぶりに大阪・住吉大社のすぐ近く、お煎茶の稽古に行きました。毎月行けないので、毎回最初からです。 まず正座が苦手なので、稽古道具は忘れてもこの秘密グッズは忘れないんですよ。これこれ! これがないと30分で限界です。 ジタバタした人生なのでたま…
2014年度の宝塚市民カレッジ・童謡サロン、終了しました。2015年度もありますので、宝塚市民の方ぜひどうぞ。4月から梅田のNHKカルチャーでは童謡サロンの朝活もありますよ〜。 さて、お気に入りのダッフルコートの紐が劣化してほとんど切れかかってたので…
今回うかがった小学校の中にある児童クラブ(学童保育)は、フェラーリが寄贈したんだとか。他の小学校にも寄贈した児童クラブがあるみたいですよ。入口にはフェラーリのマークがあるらしい。すごーい。 ちなみに私が行っていた学童保育は、廃棄バスにペンキ…
東京の実家から神戸に帰ってきました。神戸は都会のふりした田舎で、寒くもなく、暑くもなく、巨大都市の大阪も近く、歴史の街の京都も近く、海もあり、山もあり、新しいもの好きそうなふりして、実はかなり保守的で風通り良さそうで、良くない面も多々ある…
昨晩、石巻から東京の実家に帰ってきました。写真をいただいたので、第一弾アップ。 チンドン練り歩きは毎回大盛り上がり!先生方もおかめとひょっとこの面をつけて参加。 大変な騒ぎになってます(笑)。 どこまでもついてきてくれる子どもたち。 どこの小…
えっさほいさっさでハマナスを送った小学校での童謡サロン公演は、今年3年目。校長室にある明治5年からの沿革史に童謡サロンが載ってました!すごっ!歴史に刻まれた。これは今年も沿革史に刻んでくれている様子です。すごっ!
午前中に毎年行ってる小学校で公演。午後は明日が本番の小学校でチンドン練り歩き。先導は校長先生!この校長室から出発しました。マスターが締め直してくれたマスターの父上の太鼓、半世紀ぶりに復活。大活躍!
石巻に入りました。明日からの童謡サロン・小学校公演でプレゼントするCDも到着してました。全校生徒に無料配布します。地域の盆踊りでもこのCD使ってもらえたらいいなぁ。編曲・音源制作は多久くん、デザインは三木くん、イラストは私というまたまた超・家…
フラメンコのバイオリン弾きM氏が、パエリアを作ってくれました。パエージャと言いますかね。美味!我が家は白米至上主義のマスターがいますので、こういう料理はわたしまったくできないんですよ。炊き込み御飯も一人暮らしの頃はよく作ったけど、もう作り方…
きょうは起きていられました。美しいです。ありがとう。
この太鼓はマスターのお父さんが使っていたものです。もしかしたらお祖父さんも使ってたかもしれない。加古川の実家に眠っていて捨てられそうになってたので、昨年持って帰ってきてしまいました。持って帰ろうとしたときは「いつ使うねん!」と否定的に言わ…
12時間中座ったのは30分もなかったんじゃないだろうか。2人ともバテバテです。 店閉めてTVをつけてみたらヨルタモリしてたので、「わぉ!これ見てから帰りたい」と頼みまして見ましたならば、なんかいつもみたいなタモリさんの芸コーナーがひとつしかなくて…
夕方5:46からは兵庫県立芸術文化センターで 佐渡さんのマーラー「復活」明日もあるので書きませんが 行けてよかっです そういえば家でクラシックとかほとんど聞かないのですが震災のときにステレオに入っていたのは カラヤンのマーラーの5番でした 私が住ん…
ヒヨドリに荒らされて ひっくり返ったミカンを懸命にまたひっくり返そうとしてるメジロがんばっておくれ それにしても「頑張って」ということばは禁句だとよくいいますが代用できる素晴らしいことばがなかなかないんですよね あと こういう災害の日にみんな…
少しだけ寝て 東遊園地へ行きました 今年は昨年の10倍は来られてるんじゃないかと思うほどの人々竹筒まで到達しません ロウソクをいただくのも精一杯いつも炊き出しで和歌山の梅のお粥さんいただくのですがいただくどころか おしくらまんじゅう状態なので身…
晩はこちらのBARヘ。少し、寝ましょうかね。
朝はNHKカルチャー守口。梅田ど真ん中の友人たちのオフィスへお昼ごはん食べに行き、神戸に帰ってきました。 最近買ったオリンパスのミラーレス一眼カメラ。「タッチひとつでシャッターまでおりちゃうんですよー」と見せびらかし、Nさんが試し撮りした1枚を…
パリ在住の友人とはテロ以来ずっとViberでチャット状態で会話してるのですけど、(ちなみに友人は日本人女性。彼はパリ生まれのパリ育ちのイギリス人とフランス人のハーフ)マスターの持論を聞きながら私が代弁してチャットで送ってるのを、ここに書きます。…
スノードロップ、咲いてました。土が寒そうなので、農家の友人にもらった籾殻をかぶせました。 フランスのテロから、パリ在住の友人と「表現の自由」について連日 話をしてます。 フランス大好きのマスターでも「日本は戦後アメリカに物申せなくて、欧米化し…
きょうは共存してますねー。イジワルなヒヨドリがみんなを追っ払い、テーブルを汚すので、マスターがサランラップをテーブルに貼りました。 マスターがRICOHのコンパクトなデジカメで撮影。望遠、欲しい〜と訴えたのですが、きょうも「あかんっ!このRICOHが…
父は佐賀の出身で、私の本籍も苗字が変わるまで佐賀でした。先日の佐賀県知事選。母方の従姉たちが応援していた九大の環境社会の島谷先生は敗れてしまいました。里山保全の活動や、英彦山の神事な場所を守る活動などを援助してくれてた方らしく、治水工事の…
海外在住の友人たちが年末に帰国した際に、バターを買ってきてくれました。 左から3つはイタリアのバター。右はフランスよりエシレのバター。今はもうバター不足解消されつつあると思うのですが、不足時にこのエシレだけが棚にありまして、2,600円くらいし…
オリンパスのカメラ、遊びに来る小鳥は窓越しに1メートルくらい近づいてもちっちゃくしか撮れない〜。14mm〜45mmのレンズでは当たり前だそうです(こんなこともわかってない)。 望遠欲しいですが、また「もっと研究してから買いなさい」と言われてまして今…