2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

歌の祭典

歌の祭典2013、終了しました。超満員のお客さん、ありがとうございました。ソロ、二重唱、三重唱、四重唱、全員で重唱。そしてゴスペル、ポップス、新内浄瑠璃と「歌」という共通点だけだったのに、意外に声が合って新しい発見。みんなうまいなぁ〜、みんな…

京都の夜

京都にて最終リハーサル。いつも遅くなっても神戸に帰るのですが本日は時間が少しでも欲しくて京都泊。曲バレするのでキラキラ入り写真。京都は祇園祭の空気が漂っております。明日はライブスポットRAGへようこそ!

水無月プレゼント

明後日6月30日は、日本最古の儀礼とも言われている「夏越祓(なごしのはらえ)」。半年間の無事を感謝するとともに、残りの半年間の息災を祈願する日。この「半年の大晦日」に歌って歌って、本格的な夏をお迎えしましょう。 そしてこの日は水無月を食べる日…

ミックス

NHKカルチャー守口のあとは、童謡サロンのわらべうたCDのミックス作業で23時ですがまだ大阪のスタジオにおります。神戸に帰れるやろうか。近くのコンビニはカップヌードル販売数日本一らしい。見たこともないのがいっぱい!こういう食事は食事した気分になら…

展覧会

陶芸家・濱田友緒さんの展覧会初日。益子滞在時、ホテルの朝食で隣のテーブルで知り合った日下田さんと一緒にうかがいました。 濱田さんは多摩美時代にエリック・サティ研究家の秋山邦晴さんの音楽の授業を受けておられたとか!秋山さんのサティの本がダント…

盆踊り

大阪・住吉にてお煎茶のお稽古。きょうは冷茶。そのままオリックス劇場横のライオンキッチンにて8月4日の童謡サロンの盆踊りの打ち合わせ。ウクレーヌのののみちゃんとオーナーの大ちゃん。ラッコが作ってくれてる振付、ウクレーヌの方々が稽古しておいて…

最終日

明石最終日はまたまた玉子焼。毎日明石の鯛飯いただきました。ちかれました。ごきげんよう。

えっさっさ!

お昼は着物でステージ2本、晩は新大阪で来週の『童謡サロン・歌の祭典vol.2』のリハーサルでした。ゴスペルのHeart&Soul、ほりおみわちゃん。これだけ歌手が揃うと楽しいわー。童謡サロンが一挙にゴージャス・ハーモニーになってます。みんなで「えっさっさ…

人生指南

本日は明石焼なし、明石の鯛飯でした。タコに鯛にアナゴに明石美味しいもの有り過ぎ。 というわけできょうも何回も着付けしていただきましたが、着物ってオモシロイ。年配の女性に着せつけてもらうと、引き加減とか押し加減とか人生指南みたいなところがあっ…

着付け師さんありがとう

きょうから4日間、藤林徳扇展で童謡サロン。朝は自前着物。昼からはエメラルド、ルビー、サファイヤ、ダイアモンドなどをパウダー状に織り込んである超豪華着物 (裾が天の川のようにキラキラなのに映ってなかった…)。でも休憩中は着物抜いで明石蛸のコース…

明石焼バンザイ

午前中、明石に明日からの搬入、設営をマスターについてきてもらってした帰り。時間ないのに明石焼買って、車で食べました。ソースのたこ焼きと違っておつゆなので車では至難の業。高級ホテルの豪華フルコースより迷わず明石焼食べたいというマスター、その…

超・塩パン

塩と砂糖をしっかり入れ間違えたパンが焼き上がりました。ホームベーカリー歴6年くらいで過去数々の失敗はあるけれど塩パンははじめて。大さじ2は入ってるのでめっちゃ塩辛い。パン粉にして中身を塩入れないのはどうかとか、クルトンはどう?とかいろいろ…

検証作業

さてさてフランス在住のラッコと「えっさほいさっさ音頭」、「あんたがたどこさ音頭」の動画やり取りしてて、素人でも踊れるか検証作業してます。どこさ音頭は全国の盆踊りでされるようになったらいいのにな。ホイサッサ!ソレ!

潮にのれ

大きな決断をされたある人を囲んでとワイワイしようと日程調整したら、まさかのミシュラン星付きフランス料理のフルコースのサプライズ。 美香ちゃんからのプレゼントはコレ。

真夏やん

日本一のため池・萬濃(まんのう)池のユル抜きが昨日で、今日から田植えが始まる讃岐の国3日目。きょうは暑いよ、ホイサッサ。丸亀うちわ大活躍!2日で4公演。ヘトヘトざんす。お暑うございましたざんす。ではごきげんよう。

丸亀にて

丸亀、出前公演2本。市役所の車の先導、後方にも市役所の車、という厳戒態勢の移動。すごい偉い人、もしくは逃亡する危険性のある人みたい。 童謡サロンの活動は地域の歌発掘収集もしてるので、何ヶ月か前におたずねしたところ、いろんな人たちが協力して地…

丸亀へ

童謡サロン、丸亀へ行くの巻。食事会で聞いた面白い話いっぱいあるけど眠いので、明日早いので寝ます。おやすみなさい。

運動

きょうははじめて真面目にスポーツクラブで動いた。でも山歩きの方が楽しい。でも今朝も体重増えてたよ、帰ってから計っても増えてたよ。動いたら増えるってなんで?

登山

午前中、摩耶山登ってみよう企画。家から登山口まで5分なのに登ったことない。徒歩18分で話は聞いてたけど本当に茶畑があった!きょうはここまで、下界に帰ろう、と茶畑前で一休みしてたら「キャラメルあげるから、頑張れ」と75才のおじちゃんに声をかけら…

イタリア〜ン

イタリア〜ンな色合いです。キュウリとか買ってきたのと家で作ったのはさほど味は変わらないけど、トマトだけは家で作ったのは美味しいね。雨が少なかったからかな。めっちゃ甘い!

スッチョンチョン!

大阪のスタジオにて童謡サロンのレコーディング。10時間連続作業。みなさまご苦労様です。ミックス、マスタリングは別日ですが8月に「わらべうた特集」が発売されます。急ピッチやねー。歌い終わるとあとはエンジニアと多久くんの作業。私はすっかり帰る準…

養生法

一昨日、五木寛之さんの医者に行かない健康法なる本を買った。パラパラ立ち読みしたらマスターが言いそうなフレーズがいっぱいあって、医者になかなか行かない人の心理がわかるかなと思って買った。 「こんな時代に明るく爽やかに生きていける人は病気である…

年齢

きょうは習い事に行きたかったけど、それどころやない書類の山があって、もーほんまに書類苦手でどないしましょう。一歩も出ないで仕上げるぞと思いつつピーコックに家の買い出しに行くと梅干し用の梅が出てたから買ってしまい、事務作業できなくなってしま…

労働力

初・キュウリです。きのうもらった藁は『新・羽二重餅米』の藁なので丈も長いし美しいらしい。ほんと綺麗だもん。おこわもいただいたら本当に美味しかった。美味しいものは美しい。 その農家の友人のお父さん(専業農家)にうちで採れたイチゴの写真を見ても…

プレゼント

すごいプレゼントもらいました。わら!そして車いっぱいの籾殻! お米をお願いしてる農家の友人が、我が家の家庭菜園用にくれたのですが、使い切れないよー。籾殻は農作業する時になにか袋に詰めてその上から座るといいソファになるそうだ。藁はどうしようか…

コッチン

きょうから今年度の宝塚市民カレッジ『童謡サロン』始まりました。昨年は50人で音楽室だったけど、今年は150人になってホールになりました。全8回。きょうは明治時代篇なので着物で行ったら、阪急電車で3才くらいの女の子に「可愛いね」と褒めてもらいまし…

こわい

NHKカルチャー京都。「コッチン」が通じるか聞いたらなんとまったくわからない。多久くんも「カチコチは言いますけど、カッチンコッチンは言いません」だそうな。「肩がカッチンコッチンやねん」とか、「このお餅カッチンコッチンになってしまったわ」とか言…

コッチン

「炊飯器のご飯がコッチンになるんです」とマスターがお客様センターに電話したら「コッチンって何ですか?」と若い女性。 「あなた、コッチンなんて他に言いようがないでしょ!周りの人に聞いてみなさい!」とマスター。「もしかして関西弁?SHARPやPanason…

美容雑誌

昭和初期本、面白くて仕方がないんですが、お洒落はいつの時代も大変。宇宙船に吊られてるようです。 これは美容雑誌。 ■歯を美しくするには、ブラッシュに良質の石鹸と塩をまぜてみがきますとほんとうに白くきれいになります。 ■色を白くするには、脱脂綿に…

童謡検定

神戸検定、神社検定、空気ソムリエ、夜景検定、野菜とかハーブとかのソムリエ、なんとかマイスター、なんとかコーディネイターなどなど、果てしなく検定ビジネス流行し過ぎじゃないかしらと思ってるんですけど、不景気関係なし。あ、不景気だから流行るのか…