2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

新品同様

戦前戦後編物本オークション熱、ようやく鎮火しました。「こんな編む時間ないやん!」ということにようやく気が付いた。で、こちらも入札ポチッとしたら手元にきました。要するにオークションとはいえ一度も戦う相手はいなかったというわけです。「面白半分…

絵文字

【orz】よく見るコレ。はじめて知りました。オルゾって何やろうと思ってた。よく見るけど意味分からず検索したら「がっくり」の意味らしい。ビックリ!そしてもうひとつわかってない【ww】は何? 絵文字、顔文字ほとんど使わない可愛げないおっさんメールと…

BATA-

見てください。この可愛さ。Butterじゃありません。BATA-。 春日野道のおおたに煎餅。おばあちゃん一人で店先に座って家の前のほんとにちっちゃいスペースで手焼きで売ってます。もちろん無添加。 きのう天昇堂さんに教えてもらって早速きょう買いに行きまし…

えっさ音頭

うひょひょ、フライヤーもういっちょ!童謡サロンの夏祭り企画第2弾『童謡サロンの盆踊り』です。えっさほいさっさの振付けをただいまラッコさんにしてもらってます。「えっさ音頭」だよー。みんなで踊ろー! 屋台有り、紙芝居有り、なんでも有り!8月4日…

歌の祭典

なんと可愛い!イラストレーターの森ひろこちゃんが童謡サロン・夏祭りシリーズのチラシを作ってくれました。お姉ちゃんの料理研究家の森ちえちゃんがちょこっと水無月プレゼントを担当してくれます。6月30日は水無月を食べる日だからね。 詳しくはこちら。…

尻餅

きょうこそは午前中スポーツクラブのルーシーダットンのクラスに行こうと思ってたのに庭作業してたらとっくに時間が過ぎてました。あらら。 さて、虫も喰わぬまずい杜仲茶出来上がりました。レタスやミントは虫がいっぱい。無農薬野菜なんて有り得るのかしら…

へぇー

お洒落女性一等賞だと思ってる北秋愛子さん。ハバダシェリー時代はアンティークドレス系のスタイリストしてもらったりしてたけど、いま人気の着付け講師されてて1dayカラテア結び教室に行ってきました(この帯結び)。素敵な人に習うと素敵になれる気がする…

動いた!

8時12分で止まっていた時計。「ちょっと休んでるだけだ」と2ヶ月間見守り続けたマスターの心が伝わったのか、なんとゆっくり動き出しました。でも重力に逆らえず5時半でストップ。秒針は動いてるので捨てる気はまったくないそうです。(もう捨てたらいいやん…

若い

トマト、赤くなるまで時間がかかっております。 午前中は訳あってIKEAを3周。1回り1500歩ですとアナウンスされてたから5000歩以上歩いたはず。そのあと星電社(ヤマダ電機というのか、いつまでも星電社と言ってしまうなぁ)や郵便局や東急ハンズや買い出し…

検索

「不思議ですねぇ。ボクは今ケーキの材料を探してるんですけどね、横にノコギリの刃とか工具類の宣伝が入ってくるんですよ。なんで必要なものとかわかるんですかねぇ」とネットを見ながら首をかしげてるマスター。 ホントそう、この本日休演はお金払って広告…

昭和13年の本

本を見せたかったのでどうしても編物教室へ行きたかった日。やっぱり戦前の編物本で大盛り上がり。ハイカラなデザイン多いなぁ。とにかく鯨尺法、尺貫法など勉強しないとさっぱりわかんない。まずこれから復元してみることにしました。襟とカフス。編み方は…

下ごしらえ

母がうちの庭の杜仲、ウコギ、ヨモギその他どんどん伐採。あああ〜〜〜。私は全部使うので、急いで杜仲は洗って切って乾燥(きょうは雨で屋内)、ウコギは茹でて冷凍、ヨモギは洗って乾燥と捨てられる前に下ごしらえ。 その後、父が母と結婚前に下宿してた垂…

到着

次々にオークションで落札した昭和初期編物雑誌が到着してます。コツがわかってきて500円以上出さないでも入手できることがわかってきた。なんでここまでハマってしまったかというと童謡全盛期のファッション、文章、好みがわかるのプラス、編物の本であるこ…

オークション

オークションで集め出したものがあるんです。戦前戦後の編物の本。11円から一番高いもので1,100円。昭和7年、10年、15年、戦後の23年くらいのもの。きょう到着した中の一冊、『古毛糸・残毛糸利用法』、すごいですよ。残り糸での蒲団の作り方、肩蒲団、座布…

大阪デー

これは誰ですか?庭の前の公園の木にずっととまってたそう。マスターが撮りました。 さて、きょうは大阪で来年の打ち合わせと8月の打ち合わせ。四ツ橋のビストロで美味しい晩ご飯をいっぱいいただいて、一度木馬に寄らなあかんような気がするけどいいっかー…

田舎の水曜日

早朝から加古川の実家往復。ここはマスター自作の部屋。マスター自作のオーディオルームもあって、かがみ込まないと入れない秘密の扉があるんです。 本を読みながら「疲労は病気ではない」とかブツブツつぶやいています。ゆっくりする間もなく神戸へ。

NHK BS1

いっぺんに収穫するともったいないのでね、食べる分だけ毎朝抜きます。ラディッシュ。二十日大根とはいえ、G.W寒かったから1ヶ月以上はかかったかな。 さて、本日深夜、NHK BS1に木馬マスター登場します。前回は海外向けで英訳でしたが、今回は日本版。カメ…

異人館

きょうは打ち合わせだらけ。お昼過ぎにはこちらキャスリン・ハウス。神戸では2番目に古い異人館。1番古いのはトアロードの東天閣なんだって。 さて、オークション、基本的に私は凝り出したら徹底的、ハリーケーンになりますので気をつけますが、さっきまた…

ヤフオク

はじめてヤフオク体験しました。オークションてものがよくわかってないけどとりあえず「入札」押しちゃえーっ!とポチっと押して、何日間か経って忘れそうになってた今、「あなたが落札しました」とメール。よくよく読んだら「11円」で落札してたのでありま…

イチゴ

半農半建築デザイナーの友人からいただいたイチゴ。収穫前日タヌキが笑って食べてたらしい。ヘタだけきっちり残して「へへへ、ありがとさん!」って逃げていったそうな。やっぱり一番の熟れ時をわかってるね。さすが!

逃げなさい

岐阜県のひるがのサービスエリアのツバメさん。人懐っこすぎて将来が心配。手を伸ばせば届きそうな距離。そんなに人間信用して大丈夫かしら?

帰雲城跡

すっかり神戸の日常に戻ってるのですが、振り返って、ひっそりとした帰雲(かえりぐも)城跡。400年以上前の山崩れの跡が今も生々しく残っていました。 ■白川郷・幻の帰雲城 http://shirakawa-go.org/kankou/siru/yomu/1303/ そして白川郷、五箇山付近は巨大…

白川郷

9ヶ月ぶりの揃っての一日半の休日は飛騨の平瀬温泉に来ました。近くの白川郷に行くと観光客がいっぱい。世界遺産になるのも良し悪しありますね。住んでる人たまったもんじゃないような気もする。マスターはこう観光地化されてしまうと興味がわかないようで…

会津木綿

NHKカルチャー京都。15年くらい前に会津若松に行ったときに買った反物。妹の友人のお母さんが和裁をしてて仕立ててもらって着ず仕舞いだったのをようやく最近着るようになりました。八重の桜の八重さんが着てる(らしい)会津木綿の着物です。この大河ドラマ…

アイスバーグ

アイスバーグが咲きました。バラの女王様のような風格。我が家ゆえ虫に喰われてるけどごめんあそばせ。 ハードな連休終わりました。マスターの体力にはついていけません。昨晩はこの食いしん坊の私が晩ご飯より寝たいとバタンキューで寝ました。明日はNHKカ…

ヘッドランプ

ヘッドランプがないという写真をアップしてしまったので、ヘッドランプをいただきました。感謝!使い方間違ってる気がするけど。

歌の祭典

イチゴ。鳥が先か、虫が先か、私が先か。一番熟れた時期を狙えるのは誰だ。 というわけで、童謡サロンのお知らせです。 『童謡サロン・歌の祭典 vol.2』@京都RAG 今年もやります。歌の祭典。日程は6月30日(日)。一年を2回に分けて考える昔の暦ではこの…

オーディオラック

マスターがここ1ヶ月連日何をせっせと作りに朝早く家を出てたかというと、佐渡さんのオーディオラックを作っていたのでした。ということで、まさか間に合うとは思わなかったけど、指定日の5月3日に間に合いました。ビックリ!!ホッとしたのかマスター満…

プリンツでの写真展

京都プリンツでの中川彰写真展、終了しました。お花いっぱいの時期で、光がいっぱい入る建物で、働き者の素敵なスタッフに囲まれていい展覧会だったのではないでしょうか。芳名録見たらいろんな方が来てくださってて本当に感謝です。 ところで、ここプリンツ…

重し

店で作業するといろんな重しがあるのですね。倒したらえらいことになるので近寄れません〜。