打楽器席

f:id:kazumi-amitie:20170327010054j:image

今日は多可町でこのコンサートでした。

宇宙戦艦ヤマトのヴォイスはオーケストラ一番上のパーカッション部隊の横でした。

幼稚園の頃、マリンバ習いたかったけどピアノをすでに習っていたから習えなかった。「あの時マリンバ習ってたら、この打楽器席にいたかも!」とエキストラで乗ってた京都芸大の先輩に言うと、「いや、マリンバやっててもオケじゃなくソロで活動してたん違う?歌いながらマリンバ弾くとか」と言われました。

おー、それ、良いですねー!

 

淡路島

淡路島は洲本で兵庫芸術文化センター管弦楽団の春休みコンサートでした。

https://www.instagram.com/p/BSDw2rGg0hd/

 

前列の方に、中学時代の同級生を発見。終演後に会えてひじょうに嬉しい再会でした。

きょうは西宮北口集合の楽団員バスで行くか、家からそのまま淡路に行っちゃうか迷いました。淡路島は須磨育ちにとってはナビなしで行けるし、それよりなにより新タマネギにつられてマイカーで行きました。段ボール2箱分の野菜と菜種油、海の幸などをゲット。

https://www.instagram.com/p/BSDxDNOgHHC/

コンサート帰りの車の中はこんな

明日は山の幸方面へ行きます。宇宙戦艦ヤマト組曲ですよー!

育った曲

兵庫県立芸術文化センターで明日のコンサートのリハーサルでした。
宮川泰先生の『宇宙戦艦ヤマト組曲』です!!!
海外からのメンバーの多いオーケストラに、古代進と森雪の話を熱く語る指揮者の岩村力さん。宇宙戦艦ヤマトで育った世代ですね。
伊福部昭さんの『SF交響ファンタジー』もめちゃくちゃ格好良かったけど、私はゴジラよりヤマトで育ってます。

じゃあ、また!

NHKカルチャー守口教室でした。

帰り、阪急電車で帰ってたら事故で夙川駅で降ろされました。
代替バスはなし、JRか阪神まで歩いてくださいと。
きのうからスマホがネットワーク繋がらないので、大勢の人の後ろを着いていってたのですが、どこの駅まで歩くのか不安になってきて、横を歩いてた20代前半かなと思われる女性に尋ねました。
「私、今朝もJRの事故で電車遅れたんです。きょう就職の面接だったんですけど遅れてしまって、、、だから帰りは阪急にしたんですけど、同じく事故で降ろされるなんてすごいと思いません???行きも帰りもですよ」
「えー、ほんまにそれ、すごいよ!」

から話がはじまって、面接の話、昨年ドイツのミュンヘンに留学してたこと、ドイツ人の彼のこと、コンサートのこと、就職活動のこと、アルバイトのことなど、延々と2人で喋り続け、いつの間にかJR着いてて、長蛇の列の改札を通り、いつの間にかJR三ノ宮駅着いてて、
「じゃあ、また!!!」
と別れたのでした。完全に喋り足りなかった。
本当に「また!!」ですよ。

吉川町

久しぶりに吉川町の農家レストランと、炭酸含有量日本一の温泉よかたんという黄金コースへ。いちごはこのあたりの特産です。

f:id:kazumi-amitie:20170322230812j:image

なんでこんな空気の良いところで、煙草が欲しくなるのでしょう。


f:id:kazumi-amitie:20170322230841j:image

このコースは、農家レストラン→よかたん温泉の畳でゴロゴロ→温泉→また畳でゴロゴロできるところが良いところ。すごく休息できます。

ところで、朝はマスターと私の格安SIMスマホは問題なく動いてたのに、急に2つともまったくネットに通じなくなった。
再起動したりSIM入れ替えたりしたけども、2つともいっぺんにアウト。
なんででしょう。マスターのSIMは楽天、私のはOCNモバイル、違う会社です。
機種は同じメーカーで海外製の激安。
iPadも格安SIMだけども、なぜかまったく問題なく通じます。
もしかして機種が安過ぎるのはこんなことになるの???不思議です。

神戸帰ったら戻るんちがうと言ってたのですが、神戸に帰っても一向に復活しません。
やっぱり機種の格安って何かトラブルあるのかなぁ。
Wi-Fiあるとこしか無理な機種になってしまいました。

ごおわく

TVで明石 vs 加古川 vs 姫路の自慢大会の番組してて、きのうの播磨と摂津の話の続きのようでした。

◉明石の自慢=子午線がある、蛸、車は神戸ナンバーなど
◉姫路の自慢=姫路城、祭り、御座候、メガネの三城、西松屋
◉加古川の自慢=加古川(あんまり自慢がない)

播州、摂津は男ことば、女ことばってあるのですが(標準語って男、女があまりないような気がする)、番組を見てると須磨のことばはやっぱり播州かなと思いました。
「ダボ」(男)「なんどいや」(男)「べっちょない」「わやくちゃ」「うっとこ」「こそばい」「ほたら」
須磨でも使ってますねー。さすがに「ごおわく」は言いませんけど。

マスターに「ダボ」とか「ごおわく」って使ってた?と聞くと「使ってた」と。
えええええ〜〜〜、マスターから聞いたことないわ。
でも加古川生まれ育ちで、学校は高校から姫路、
ソウルフードは、いかなごの新子に御座候というカンペキ播州男ですからね。

但馬

兵庫芸術文化センター管弦楽団の春休みコンサートで和田山ジュピターホールでした。
今回の発見は、伊福部昭「SF交響ファンタジー」でした。超格好イイ!!!!!

そして、ホールの横が産直市場だったので、きょうの私の楽屋はこんな。

https://www.instagram.com/p/BR2KF3FAmuh/

但馬にきたら岩津ねぎでしょう。
雪でだいぶ被害が出てたみたいですけど、やっぱりネギの王様だと思います。
そして、自然薯、山の芋、朝来のお茶、但馬産のきのこ、黒い小さいお豆(どうも佐用町でししおどしという名前で売られていた豆のような気がするのですが)など購入。

但馬や丹波に来ると、食材が楽しみです。
たくさん仕入れて、摂津の国・神戸へ帰ってきました。
垂水生まれの須磨育ちの私はどこの地域に入るのでしょうかね。
播磨4分の3、摂津4分の1くらいですかね。
マスターはカンペキ播磨ですけどね。