北鈴蘭台へ

友人のといっても人生のだいぶ先輩ですが、建築家の奥さんと娘さんが神戸の北鈴蘭台のご自宅でカフェを始められたと聞いて、マスターと行ってきました。

とにかく奥さんのセンスは私、超好み。旦那さんのセンスもマスターは大好きで、車で走ってて気になった建物は彼の建築だったり、まぁ、とにかく美的センスあふれたご夫婦。やっぱり予想をはるかに上回るカフェでした。なんとオープンして3年も経ってるらしい。そんなにお会いしてなかったかな?

娘さんは有名な洋食屋さんというかフレンチというか(そこもお父様の建築)にいたので、まぁ美味しいこと。

f:id:kazumi-amitie:20210121002939j:image

これだけじゃないんですよ。まだまだ出ます。そら予約でいっぱいになるのわかります。(写真、早くいただきたかったのでピンボケ。)

f:id:kazumi-amitie:20210121003447j:image

f:id:kazumi-amitie:20210121003128j:image

f:id:kazumi-amitie:20210121003207j:image

f:id:kazumi-amitie:20210121003246j:image

器は旦那さんの作品、コースターは奥さん。なんと器用なご夫婦。

f:id:kazumi-amitie:20210121003105j:image

焼菓子も売ってたので買って、木馬に帰ってマスターが、マスターがですよ!「美味しいなぁ、美味しいなぁ」と言って1袋たいらげて、もう1袋開けようとしてたので止めました。

近かったら頻繁に行きたいのに、と思ったら、帰りは木馬まで車で25分。近いです。
この方々です。

http://kazumi-amitie.hatenablog.jp/archive/2011/11/26

冷凍できそうな新メニューなにか

ヒマヒマですけどやることいっぱいあります。
きょうは社団法人のやらなければいけない作業をしてたらたいそう日が暮れてましてびっくりしました。どれだけ溜めてたか!

で、店はヒマヒマです。
マスターは看板作り直したり、旗を修理したり。


牛乳の業者さんが、「卸すはずの店が休業しててチーズの行き先がないのでちょっと値段下げますので引き取ってくれませんか?」とのこと。
マスターは「わかった」と言って引き取ってましたが、木馬もお客さんそんな来ないですよ。これはなにか冷凍の新メニュー開発して売り出さなければなりません。何がいいでしょうかねー。冷凍できそうなもの。マカロニグラタン?ドリア?フォンデュ?これはチーズが違うか。ピザトースト?
なにか木馬ができそうな発送もできそうな冷凍メニュー考えます。

飲食店に卸してる業者さん、大変だ。

 

わくわくオーケストラONLINE

兵庫県立芸術文化センターでわくわくオーケストラオンラインの収録でした。
1本目は10月に収録しましたが、こちら。台本は佐渡裕さん、妖精パックの声は私です。

youtu.be

ファンの多いベルリオーズ「幻想交響曲」私は良さがわかってませんでしたが、へーーーーっ!なるほどーーーーー!って思いました。要するに妖精パックと同じレベルです。
ぜひごらんください。

雑穀パンミックス粉

f:id:kazumi-amitie:20210118095833j:image

さてさて、土日だというのにヒマヒマです。これは日曜日15時。いつもはほぼ満席になる時間帯です。そらそうですね。

ところで木馬の雑穀パン。

f:id:kazumi-amitie:20210118095804j:image

雑穀パンのミックス粉ができました。

f:id:kazumi-amitie:20210118095819j:image

おうちのホームベーカリーで焼けますが、ここからが進まない。一番好きなパッケージが決まらない。というかパッケージにお金をかけるのがもったいなくなってきて、決まらない。
このまま紙袋にバサッと入れて販売しましょか。
それか超こだわりのパッケージ作るか。
いつも悩んでる時間ないので即決しますが、ヒマやし悩む時間があるから決まらない!

興福寺

半日休んで、山城の国まで木馬の所用で行きました。朝の9時にアポイントメント取ってたのでそこからマスターが阿修羅に会いたいということで、奈良の興福寺へ。

f:id:kazumi-amitie:20210116003841j:image

京都はよく行きますが、奈良は久しぶり。奈良は空が広いですねー。京都は山が見えるのか。神戸も同じく山があるからこんな感じで空が見えない。

f:id:kazumi-amitie:20210116003820j:image

くるみの木でランチして、こういうナチュラル系女子が大好きなお店、マスター全然似合ってません。でも美味しかったと言ってたので一安心。

f:id:kazumi-amitie:20210116003906j:image
興福寺行ったので、わずかな時間だったのに超奈良を満喫して、もう3時から店開けてましたがお客さん結局3人だったかな。みなさん何十年と通ってる方ばかりなので、パン買ってくれたり、ピザ買ってくれたり、エコバッグ買ってくれたり、本当にありがたいです。

そういえば興福寺みたいに広いところにいると、世の中大変だったことを忘れてた。広いっていま大事ですねー。

 

ガスは大事

ガスが出なくなったら飲食店機能しないことがよくわかりました。

今日はビルに防犯カメラを取り付けるということでビル全体と木馬内でも何人も業者が来て作業。その時にガスが出なくなりました (防犯カメラ工事とは関係ない)。

近くのガス屋さんはお手上げのトラブルらしく親分の大阪ガスが来て、業者だらけの木馬でした。

防犯カメラ取り付けの説明で、今から治安が悪くなるからみたいなことを言ってたのが気になる。。。

まぁ、そんなこんな緊急事態宣言の初日。

 

近くの店でも完全休業の店と、午後8時で閉める店と、8時以降静かに開けてるところと、夜遅くまでいつも開けてワイワイしてるところと出てきました。そういう店にはやっぱり文句も出ます。ギスギスしてきましたねー。

木馬は8時に閉めますが、基本的に全てマスターと私の内需型生産なのでお客さんいないのに8時に終われません。時短パトロールあるみたいだし、ご近所からも文句出ないように通りに面したところはすべて電気を消して、奥で作業してました。

このコロナ禍で、木馬はそうざい業者としての営業許可も取得したんです。これで飲食店、菓子製造業、そうざい製造業と3つと営業許可になりました。

酒類販売まで取ろうとしたけど、飲食店と同住所では取れないらしい。いろいろベンキョーになりますねー。