音楽のこと

身震いするレコード

木馬で久しぶりにかかりました!イェーッ!この1曲目は身震いするー!12分くらいテンションMaxなまま突っ切ります。 ケニー・カークランドが木馬に来られた時、マスターは足の悪い彼に肩を貸して一緒に階段を上がったらしいですよ。これ聞いたら大自慢したく…

連弾

NHKカルチャー京都教室でした。終わってから優子さんとベルデベルのリハーサル。何回も言いますが、ワクワクですよ。プーランク、ドビュッシー、ラヴェル、ストラヴィンスキーなどなど。終わった頃に鶴来さんも私が先週の割烹料理屋で忘れたiPadを持って来て…

卒業の歌

NHKカルチャー守口教室でした。きょうは卒業の歌 特集。今年はAKBの歌ってる今の朝ドラの歌「365日の紙ヒコーキ」も卒業式で歌われるそうですね。でも私はやっぱりユーミンがいいな。仰げば尊しは別格ですけど。

宇宙戦艦ヤマト組曲

宇宙戦艦ヤマト組曲!!!宮川泰先生ご本人の指揮で歌ったことがあるのが、私の超超自慢なんですけど、兵庫芸術文化センター管弦楽団でヤマトのソプラノスキャット担当しました。ちょっとヤマトっぽい襟の衣装でしょ。キラキラ輝く星のブローチもつけました。…

KISS-FM

聞いてもらえましたか? きょうのKISS-FM(って、私、告知しましたっけ?)。 たいていラジオで流れる曲って前半1分くらい流れて、あとはフェードアウトでトークがかぶさってくるんですけど、今回は音楽重視でほとんどカットないくらいに流してくれました!…

番組収録

午前中に終わらせるはずの件が終わらず、作曲家の土井さんとで昼ご飯行こうと言ってたのに1時間半もずらしてもらい、美味しい御膳をいただいて(さすが夙川)、そのままバタバタ木馬に帰ってKiss-FMのラジオ収録。イラストレーターWAKKUNとの対談でした。 …

ツボ

最高でした!!!えんやーっとっと、えんやーとっとと頭の中でエンドレス。私は坂田明さんの音楽がツボなんですよ。MCもツボですけど。ツボ中のツボ。えんやっとっと。

打ち上げ

わくわくオーケストラ教室2015の最終日でした。2週間で16本本番だったので、木馬に帰り着く直前にトアロードのラーメンたろうで1人打ち上げ。7時までは餃子がついてきます。きょうはあっさりラーメン、でもキムチたっぷり乗せました。 今度の芸文センターは…

キャンディーズ

きのうのライブの飛び演目は、キャンディーズでした。多久くんがアレンジしてメドレーにしてくれましたので、それなら振付け覚えないとと思って、ちょっとのスキマ時間には木馬の裏でYouTube見ながら振付けの練習してました。が、ムズカシ〜〜い。 そもそも…

めずらしいもの

宝塚市民カレッジの童謡サロンでした。終わってそのまま控え室で多久くんと28日青春の影の相談。ふだんの童謡サロンや他のコンサートより、大変なリハになるのは目に見えてるんです。本番はものすごく楽しんでますが。 今回は10代でよく聞いてたけど、全く歌…

歌のある星

世界中の人々が腹の底から声を出して歌ったら、戦争なんてばからしくなってなくなるんじゃなかろうかと思った一万人の第九。 地球上に歌が足りん、足りんのだわ、きっと。もっと歌のある星にしないとね!というわけで、この歌手2人で来週、九州に歌いに行き…

武器なし

NHKカルチャー守口教室でした。晩は、童謡サロンの「歌の祭典」やら「盆踊り」やら「えっさほいさっさ」やらに参加してくれてる歌手のKOZさんのライブを聞きに行きました。 華がありますね〜。歌手は華が必要やねぇと客観的に見て思ったのでありました。歌手…

アコーディオン

寝屋川市アルカスホールで童謡サロンのマタニティコンサートでした。ギター川瀬さん、そしてアコーディオンのかとうかなこちゃんそして多久くんというカルテット。 かとうかなこちゃんとは兵庫県の芸文センターのジルヴェスターでちょっとしゃべった程度。よ…

一件落着

きょうは佐渡さんのオペラ『椿姫』。「オペラは悲劇が多いけど、椿姫は一件落着だ。愛と道連れに死ねたんだから」とマスター。 U氏夫妻とお昼食べてから行きました。彼は宮大工の経験があるのでマスターの工事作業の話をわかってくれる人。そして彼の意見は…

ジプシーギター

NHKカルチャー守口教室あと、カフェ・マヌーシュの木馬ライブでした。写真がない!ジプシーギター2本+ベースですよ。私の超好きな編成です。このドラムなしでリズムが抜群にあるっていうのがいいんですよね〜。フランスではこのジプシーギターが何人も集ま…

ウィーン

フィレンツェ空港からウィーン空港着。佐渡さんのグラフェニック音楽祭に行ってきました。とんでもなく素敵な場所! このお城の敷地内にある野外劇場ででした。きのう寒かったらしく、佐渡さんが大きなダウンジャケットを2着防寒用に用意してくれてました。…

Café Manouche

日本一ジプシーギター好きなソプラノ歌手と言われてますが、6月木馬ライブはCafé Manoucheです!私ってなんでこんなにマカフェリ好きなんでしょうかねぇ。ジプシーギター弾きになかなか出会えなくて、10年以上前に川瀬さんを引っ掛けました。それ以来、「プ…

ごきげん

NHKカルチャー京都教室でした。午後のクラスが終わってから多久くんとリハーサル。いつも使ってるスタジオに先約があったため、ネットで適当にとったスタジオはNHKカルチャーの向かいでした。徒歩1分。これは便利。 というわけで、新曲作り。多久くんとです…

えっさほいさっさ

3.11。久しぶりにこの映像を。 東北応援歌声メッセージ「えっさほいさっさ」Essa Hoi Sassa - YouTube

Lionel Hampton

木馬での最近のお気に入りはこのレコード。マスターは「こんな能天気なのはかけたくなかったけど、最近開き直ってるんですよ」と言ってます。いまCDになってるよう。内容はこれです、コレ!こんなコンサート行きたい〜! Amazon.com: Lionel Hampton: 50th A…

マーラー

夕方5:46からは兵庫県立芸術文化センターで 佐渡さんのマーラー「復活」明日もあるので書きませんが 行けてよかっです そういえば家でクラシックとかほとんど聞かないのですが震災のときにステレオに入っていたのは カラヤンのマーラーの5番でした 私が住ん…

メジロみたいな曲

木馬でデイヴ・ブルーベックのハイ・ホーが流れると、マスターが「メジロだ」とつぶやくんです。よく聞いてたら、本当にメジロみたいな曲だった!キョロキョロした感じとか、すばしっこい感じとか、ディズニー曲でメロディも可愛いし。 [The Dave Brubeck Qu…

曲間

マスターが「ラジオで達郎の高気圧ガールが流れてた」と言うので、私の休眠してたスイッチが入ってしまって山下達郎を聞きたい気分になってます。「JO〜DY〜!」とか「高気圧ガ〜ル!」とか。CD持ってないのよねぇ、カセットテープのダビングだったから。大…

軽やかに

佐渡さん指揮のオペラ「Cosi fan tutte」にマスターと行きました。Mozartって運動神経良かっただろうなぁ。聞くのは大好きですけど、歌うのは非常に苦手な作曲家でした。軽妙で機敏でお洒落!しかも面白い。あの身軽さが私にも欲しい。 でもデスピーナのアリ…

戦後

著作権保護期間50年、没後50年のプーランクは切れてると思いきや、作品によって戦時加算で著作権がかかるとな。 この戦時加算は、サンフランシスコ平和条約において、敗戦国日本だけに課せられている義務らしい。同じ敗戦国のドイツも実質的にはなかったそう…

たてまえ保存

段ボールに押し込んでいたMDをついにデータ化して公開出来るようにし始めました。須磨のたてまえ保存会、これすごいなぁ。須磨の魚屋さんからいただいた録音。明石の鯛は味も姿も日本一やし、買ってくれだとか、ダンナの浮気防止用に刺身買えだとか、姑には…

サティ

朝はNHKカルチャー守口教室。午後は木馬に帰って役所に電話したり調べたりが多くて、頭フル回転させたまま伊丹へ行ってまちジョカフェのゲストスピーカー。頭が完全に建築土木系になってたので音楽系の頭に戻すために、どっさりサティの本抱えて阪急電車に乗…

抑制美

来年1月に石巻の小学校へ童謡サロンで行く打ち合わせなどしてたらライブ時間ギリギリになってしまった。きょうは中村善郎さんと宮野弘紀さんのギターデュオ。キョーレツ。コントロールの善郎さん、熱い宮野さん。日本を代表するギタリストが2人も揃っての…

一万人の第九

一万人の第九へ。中学生になる従姉の息子と一緒に行きました。バリトンサックスとギターしててこんなに音楽大好き男子になってるとは、、、。 一緒に行く人が次々と感動して合唱に参加していく中で、彼も合唱で参加したいと言い出しました(やっぱり)。とは…