家のオーディオ

NHKカルチャー守口教室でした。

必要な曲が iTunesでも他のダウンロードサイトでも見つからず、久しぶりにTSUTAYAに行ったら、CD1週間=10枚1,000円だったので、1枚で良かったのに、つられて10枚借りてきました。
家のステレオはこんなです。

f:id:kazumi-amitie:20170428001411j:image
棚はマスターが作りました。
佐渡さんのおうちにあったのですが、最近我が家に来ました。

このオーディオシステムで聞くと聞こえてなかった音まで聞こえて、へ〜〜〜って感じです。ユーミンとかカセットテープで聞いてた時代が長かったですからね。

いまマスターが井上陽水をかけはじめました。
もう私は疲れて寝たいのですけど〜〜〜

外食

この景色が見られるということは、歯医者さんの日です。
きょうは新長田へ打ち合わせで寄ってから明石へ行ったので、新快速ではなく普通電車のスピードです。

Instagram
工事中のマスター、私はパンやビスコッティを焼いたり、休日とはいえ夕方からは店で作業がいっぱいあって、冷やす時間とかが必要だったので、その間にパクさんのところへ食事に行きました。
1年以上行ってなかったのに、思いがけず1ヶ月に2回も来ました。
(って、木馬から歩いて5分のご近所)
マスターが三ノ宮で食事をするというのは極めて珍しい光景です。
40年も三ノ宮でカフェをしてるとちょっとした有名人で、必ず「あ、マスター」と声かけられます。リラックスできないのか、三ノ宮で食べるのをものすごく嫌がります。
でも、ここは、基本的に予約制のお店なので隠れ家ですね。
(予約したことありませんけど)

f:id:kazumi-amitie:20170427012106j:plain

パクさん、さすがです。
マスター、アルコール飲んでるのに、先に白ごはん出してました。
「和美ちゃんも、最初からごはんいるんでしょ」
はい、その通りでございます。

気配を感じる訓練

NHKカルチャー神戸教室と京橋教室でした。

常々思ってるのですが、
政治をする人は一般人より率先して音楽や美術に触れるべきだと思うのです。

写真を見て泣いてしまう...とか、映画を見て落ち込む...とか、コンサート行って感動して泣いてしまう...とかしてると、感じる心や想像力の訓練になるんじゃないかなと思うのです。
「目の前にいない人の気配を感じる」のも訓練だと思うのですけど。

って、こんな片寄ったタイプが言っても説得力ないですが。

マスターはきょうも木工職人モード。

f:id:kazumi-amitie:20170426013657j:image

旅座の詳細

いつか詳しく書こうと思ってたら、明日が締切でした!

深川和美と巡る歌の旅北原白秋の故郷柳川と八千代座・海神の総本社「志賀海神社」奉納演奏 ツアー詳細 | 旅座

博多駅で集合解散、移動はすべて貸切バス、全食事、全入場料付き1泊2日の旅です。

1日目:博多→柳川→八千代座→南関
2日目:南関→太宰府→志賀島→博多

<1日目>
柳川では風情満点の川下りをして(photo: 柳川市のHPより)

f:id:kazumi-amitie:20170424141219j:plain

北原白秋記念館へ(photo: 北原白秋記念館HPより)

f:id:kazumi-amitie:20170424141523j:plain

昼食は鰻をいただいて、熊本県・山鹿の八千代座へ出発。
柳川は西鉄などで行けますが、八千代座は車がないと本当に行きにくい!!
バスツアーの醍醐味です。

f:id:kazumi-amitie:20170417015545j:plain

ホテルは南関にあります。偶然ですが南関は北原白秋の生まれた地!
この間行きましたが、景色が抜群に良いホテルでした。

<2日目>

南関→太宰府天満宮へ(photo: 太宰府天満宮HPより)

f:id:kazumi-amitie:20170424142546p:plain

そして海の中道を通って、志賀島へ。島ですが、今は陸続きです。

f:id:kazumi-amitie:20160828001151j:plain
表津宮、仲津宮のすぐ近くで昼食を。
この沖津宮は干潮の時は渡れますが、女人禁制です。

f:id:kazumi-amitie:20170416004045j:plain

そして志賀海神社です。
「海神の総本社」「龍の都」と称えられ、玄界灘に臨む海上交通の要地博多湾の総鎮守として篤く信仰されてきました。

f:id:kazumi-amitie:20160828001212j:plain

詳しいことは現地で。では明日、締切です。ぜひ!

tabiza.com

中学校の社会

きょうは木馬にスタッフいるので、
一日中 YouTubeを流しながら家の片付けしてました。
このシリーズ、めちゃくちゃオモシロイです。
2日くらい前から古事記から聞き出して、今は壇ノ浦の戦いまでいきました。
関西弁なので、よりちょっとしたニュアンスがわかりやすいのかもしれません。

www.eboard.jp

日本の歴史しか聞いてませんが、オモシロイし、わかりやすいなぁ〜
本当に中学校でも高校でも勉強しませんでしたからね、今頃になって勉強したいモードです。

これ聞き終わったら、小学校の算数もしてみよう。