神戸のロケハン

きのうの続きで、神戸のロケハンしました。
須磨寺、なんと懐かしい。源平ゆかりのお寺です。
母校・高倉中学校の校区にあって、私は一弦琴(須磨琴)クラブでした。

木馬スタッフに聞いた塩屋のジェームス邸
素晴らし過ぎてビックリ!絶景です!

海神社。私のお宮参り、七五三など育てていただいた神社です。
近くの海辺のレストランやホテルなどいろいろと回りましたよ。

きょうは暑過ぎてヘロヘロ、写真あんまり撮ってなかった。
全部は回りません。近々、発表しますね。

企画途中

神戸をご案内するツアーの調整をしているんですけど
神戸の観光って何があるのでしょう?
異人館? クルージング? 六甲山?

せっかく神戸生まれ育ちの私が企画するわけですから
どこがいいかなぁ〜とずっと考えてまして思いついたのが。。。

「木馬」

あきません?

木馬に来てもらって、いろんなジャンルの講師が登場するってオモシロイなぁ〜と思ってるのですが。映画、ファッション、珈琲など一通りできるんじゃないでしょうか。

と、思ったわけですけども、トアロードだけは貸切バスを活用できないので、やっぱり私の好きなところへご案内して、最終的に木馬にしようかな。

別件で木馬カレッジしようかな。木馬アカデミー。
マスター、いやがるか。

初・回転寿司

マスターの仲良しオーディオ仲間が昨日、
「回転寿司はじめて行ったけど、なかなか美味しかったですよ」とマスターに知恵をつけてくれたので、きょうはじめて行ってみようと思ったマスター。
ビックリします。本当に何も知らない!
お寿司より、どうやってベルトが動くか、何の素材でできてるのか、動くシステムに興味津々。

f:id:kazumi-amitie:20170629010830j:image
「もう行かなくていい」と言ってました。

青春のポップス

NHKカルチャー神戸教室と京橋教室でした。

神戸は「青春のポップス」という講座です。
年末の木馬ライブ「青春の影」は、すべて40代後半の私の青春のポップスなのですが、10才違うとヒット曲が全然違う。受講生は40〜70代までおられるので木馬で多久くんと選曲してたら、常連さん(60才男性)が参加してくれました。

常連さん「ちょっと聞こえてきてるんやけど参加してもいいかな。いちご白書をもう一度、心の旅、風、白いブランコ、う〜〜〜ん、染みるねえ〜〜」
常連さん「木綿のハンカチーフ、いいねぇ、太田裕美のポスター貼ってたよ。高度成長の歌やねぇ」
常連さん「キャンディーズの解散コンサートに行ったよ」
マスター「やっぱり百恵ちゃんでしょう、いい日旅立ち」
常連さん「あれは体制派の歌ですよ。学校の卒業式とかで歌わせる。」
常連さん「60〜70年代のフォークはアナーキーかノンポリか。どちらを選ぶかやね。」

なるほど、参考にさせていただきます。

というわけでその後、京橋教室へ行って、夕方心斎橋のヘアサロンの予約時間まではライオンキッチンで休憩。

f:id:kazumi-amitie:20170628002400j:image
よくよく考えたら、お昼ごはん食べてたのに、また食べました。
きょうは5食だ。いっぱい歌ったからね。

阪急沿線

2017年度の宝塚市民カレッジ・童謡サロンが始まりました。
「阪急電車」の映画を見てから初の阪急今津線、小林(おばやし)駅。
有川浩(ありかわひろ)さんという方の原作ですが、なんと、40代の女性でした。
本をあまり読まない私がするする読んでしまった本「植物図鑑」も彼女の作品だった!

そして目下の興味ごとは、「みをつくし料理帖」なのですが原作は高田郁(たかだかおる)さんという女性で、宝塚市出身在住だそうです。

あれだけ歴史的に料理やレシピや研究されててすごいですね〜
講演会とかあったら聞きに行きたいわー。

地鳴り

真夜中の2時ごろ、マスターも寝てるしひっそりと静かな家の中で、久しぶりに小さい音でゴーッと地鳴りが聞こえて「あれ?地震来るのかな」と思った1秒後くらいに、体がちょっとだけ揺れました。
「こりゃ、大変!地鳴り聞こえるなんて!!!どこかで大きな地震が起こったんちがうか!!!」とあわててテレビつけても何もなし。
5分後くらいに情報が出ました。三田が震源で震度1。

f:id:kazumi-amitie:20170625211914j:plain

こんな小さい地震で地鳴り聞こえるの〜?
久しぶりに聞いたし、なんかイヤやな〜、イヤやな〜と思って寝て、起きたら、長野県の地震のニュースでした。
何か繋がってるんちがうやろうか、、、
まったく関係ないかもしれませんが。
頻繁に地震起きてるみたいですが。

というわけでそれ以降は、いつも通りバタバタな日曜日でした。
長野あたりは頻繁に揺れてるみたいですが、大ごとになりませんように。。。