8時までに!

NHKカルチャー京都教室でした。終わって猛ダッシュでこの景色、明石へ。

f:id:kazumi-amitie:20170802000345j:image

久しぶりの歯医者さんです。顎がますます開けにくくなってます。でも喋れるし歌えるし食べられるんですねー。でも開かない〜〜〜

神戸に帰ってきたら7時半。明日胃カメラで8時までに食事をしないといけないことを思い出し、あわててトアロードのがんこに行きました。

f:id:kazumi-amitie:20170802000900j:image

こんなに食べていいんやろか、、、食べますけど。ご飯もおかわりしてしまいました。明石で買ってきた和菓子、時間切れで食べられなかった〜!また明日。

七不思議

宝塚市民カレッジの童謡サロンでした。
小林にある西公民館の喫茶店のランチはこんな。いつも野菜たっぷり、これで700円。

f:id:kazumi-amitie:20170731222954j:image
でも行くと、ほとんど売り切れててありません。きょうは早めに着いてたので、いただくことができました。

珈琲も頼むと、一口サイズの手作りクッキーがついてきます。

f:id:kazumi-amitie:20170731223002j:image
かわいい。ほっ、です。

木馬に帰ってきたら、マスターはまたもオーディオ修理。

f:id:kazumi-amitie:20170731223113j:image
40年使ってるアンプ、手をかけて手をかけて使い続けてます。

それにしても、ほーんまに、連日早朝から真夜中までバタバタ働いているの、なんで痩せないのか七不思議過ぎですわ!!!

木馬パーティ

芸大時代の2つ学年上のメゾ・ソプラノ栗木充代さんのリサイタルの打ち上げが木馬でありました。まぁ、なんと、京芸卒業以来お会いしてない先輩方がたくさん来られて、抱き合って喜びましたよ。うれしいわー。声楽科は1学年15人しかいないので、だいたい2年上、2年下までくらいはみんなよく知ってます。
最初のParisでもさんざんお世話になった大学は違えど同門下だったソプラノの方もお久しぶり。
「和美ちゃん!」「和美ちゃん!」とみんなが声をかけてくれるのは10代からのそのままで、ほんまに年だけ取りました。
食べ放題、飲み放題で昨晩から料理しっぱなしで疲れましたが(声楽家はよく食べるのを知っているので、プレッシャーだった)、うれしい晩でした。写真撮ったけど許可取ってないので、アップなし。マスターの作ったサラダだけアップしよっと。
みなさん活躍されてます!

ルール

夜中にミサイル発射のニュース。なんで寝静まった真夜中に発射するんでしょう。

店でミントやパセリなどハーブがなくなっても、夜に葉を摘むのはルール違反な気がして摘みません。正々堂々、太陽のある時間に摘まないと卑怯な気がして、、、。

f:id:kazumi-amitie:20170729010345j:image

あ、全然違う話になってしまいました。暑いし許して。では、ボンニュイ。

戦時中の音楽の授業

f:id:kazumi-amitie:20170727012558j:image

戦時中の音楽の授業は、戦闘機の音を聞き分けるための和音の聞き分け授業があったと80代の方から聞いていましたが、きょうNHKのBSの「ピアノと日本人」で少しやってました。
(これは童謡サロンでの調査では、東京で女学校に行っておられた方も、京都でも、兵庫県でもされてたみたい)

しかしこうやって、処分されてもいいような敵国の楽器「ピアノ」を守るために、国の機関を言いくるめたすごい人物がいるような気がする。。。だって、これ、相当こじつけてますよ。