久しぶりに、休日〜〜〜〜〜〜!!!!!
身体が休みたい〜と言ってたので、このタイミングは助かった。
なので黄金コース。
三木市吉川町の和輪笑(わわわ)。マスターの大好きな食事処です。
珈琲必要なのでアリスでケーキ
そして日本一の炭酸泉、よかたん。
野菜を買って、家に帰りました。
モンスターかぼちゃも2,000円でたくさん。
相棒見たりして、休みや〜〜〜〜〜ん!!!ゆっくりしてもいいんやろうかーーーーっ。
ぎっくり腰になったわけではないのに、腰が少々痛い。
ラロとのリハーサルでピアノのちーずの家にマッサージチェアがあったのでさせてもらったら快適、快適。欲しいですが、我が家ではストレッチポール。
この上に寝転がります。
マスターが腰痛ひどくなって病院へ行って、「手術しましょう」と言われたときに、これに何日間かゴロゴロ寝転んでたらなんでか治ってしまったというすぐれもの。
(マスターはこういう話、まったく信じないので、不思議だ、腰が治った、そんなわけはない!でも痛くない・・・と相当不思議がってました)
もちろん万人に効くわけではなくて、マスターの場合見事に適合したんでしょう。
真夜中帰ってきてから寝転んでるんですけど、私の場合あまり良くならない。
「効かない」と言ってると、マスターが
「僕の場合はすぐに骨にあたるけど、あなたの場合はぜい肉がじゃまをしてるんじゃないか。なかなか骨まで行きつかないでしょう」と分析されました。うーーーん、確かに。
台風被害。まだ相談できるほど先が見えてない方も多いと思いますが、災害復興支援に尽力する津久井進 弁護士(日弁連災害復興支援委員会委員長)からの情報です。
【被災地の皆様へ 弁護士・司法書士の無料電話相談のご案内】
どんな小さなお困りごとでも構いません。お電話下さい。今の不安を少しでも軽くし,生活再建にお力添えします!司法書士会の電話は全国どこの被災地の相談もOKです。
(*情報は2019年10月18日午前8時時点です。)
◆東京の弁護士会
03-3581-2233(平日10時~14時/全国OK)
◆神奈川県弁護士会
045-211ー7711(平日10時~12時、13時~16時)
◆千葉弁護士会(台風15号&19号)
043-222-2260(不定期 平日10時半~12時半、15時半~17時半)
◆埼玉県弁護士会
048-710-5666
◆新潟県弁護士会
025-223-8252(平日10時~17時)
◆長野県弁護士会
026-232-2777 (平日9時~17時)
◆静岡県弁護士会
沼津支部 055ー931ー1848
静岡支部 054-252-0008
浜松支部 053-455-3009
◆佐賀県弁護士会(8月佐賀豪雨相談です)
0952-37-1551(月・木・土 13時~15時半 火・水・金 17時半~19時半)
★司法書士会フリーダイヤル
非常時には、垣根を越えた連携が必要です。
日本司法書士会連合会はフリーダイヤルです!
0120-315-199(平日:午前11時から午後5時)