仁和寺さんで童謡サロン

世界遺産の京都・仁和寺で童謡サロンのコンサートをさせていただくことになりました。
金曜日に伺ってきました。2月以来、阪急電車で初京都。いろんな場所を見せていただいて、最終的に決まったのは、2つの建物を使わせていただいて、あいだに美しいお庭をはさむ。なんという贅沢なソーシャルディスタンスなんでしょう!
f:id:kazumi-amitie:20200706011100j:image
旧御室御所と呼ばれる御殿の宸殿(しんでん)の回廊に演奏者(写真、手前の回廊)、向こうに見えるのが白書院、こちらの回廊にお客さまです。すごく広いスペースで半野外ですが、限定30名づつ。
ご予約は株式会社アクティブKEI(075-255-6586)、もしくは私のメッセンジャーにお願いいたします。(中止になる可能性もあるため、申込時にご連絡先を頂戴します)

🔸夏の童謡サロン〈仁和寺〉
深川和美: 歌
多久雅三: ピアノ
西村泳子: バイオリン

f:id:kazumi-amitie:20200706011203j:image

●ごあいさつ
人々のつながりを感じ、喜びを共有できる童謡をみんなで歌う活動を続けていました。
しかしこのコロナ禍で、「歌う」という行為自体が危険なものになりました。
終息するまで歌わずにいようか、野外ならできるのかなど、いろいろと悩んでいましたが、身体が縮こまって声を出すことがなくなったというメールをいただいたり、イタリアでマスクをつけながら歌うオペラのニュースを見たりするうちに、対策を施して開催しようという思いに至りました。またすぐに状況が変わるかもしれませんがその時には中止もあり得ますし、この先どうなるかわかりませんが、素晴らしい場所をお借りすることができ、距離も充分に確保できるところなので、7月まず開催させていただきます。    
深川和美

----------------------------
🔸童謡サロンとは
童謡・唱歌・わらべうたを、オリジナリティあふれるアレンジで、観客参加型のコンサートとして全国各地で開催。
懐かしくてとても新しい、そんな童謡がここにあります。

● 深川和美:歌
京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業。'04年より観客参加型コンサート「深川和美の童謡サロン」を主宰。一般社団法人アルスとして被災地で童謡を一緒に歌う活動も続ける。CMソングやNHK Eテレ「シャキーン!」オープニング曲など歌唱。神戸市文化奨励賞など受賞。

● 多久雅三:ピアノ
AN MUSIC SCHOOL京都校ピアノ科卒業。舞台の作・編曲なども手掛ける。童謡サロンではアレンジ、音楽監督を全面的に担当。本来ある童謡の旋律を尊重しながらも新しい解釈を随所にちりばめ、時には全く新しいアレンジを生み出す彼の才能は、多くのファンを魅了してやまない。

● 西村泳子:ヴァイオリン
京都市立芸術大学音楽学部ヴァイオリン専攻卒業。様々なジャンルのアーティストのレコーディングやライブサポートなどで活動中。癒しの周波数と言われる528Hzプロジェクトで演奏したアルバムが、第57回日本レコード大賞企画賞受賞。

▪日時 
2020年7月22日(水)
第1回目(限定30名)
16:00 境内ご案内
16:45-18:00 童謡サロン

入れ替え

第2回目(限定30名)
18:00 境内ご案内
18:45-20:00 童謡サロン

▪場所 仁和寺 宸殿、白書院
http://www.ninnaji.jp

▪料金 3,000円(+拝観料500円)
▪主催 童謡サロン
▪予約・問い合わせ 
株式会社アクティブKEI  tel:075-255-6586

宝塚の西谷

宝塚の土地、マスターが作った「売土地」の看板を掲げた翌日に連絡がありました。住民以外誰も通らないようなところ。やはり住民の方でした。

連絡をくれたのは小さいころから購入主をよく知ってる人。看板に書いてある電話番号に電話したら「はい、木馬です」と出たものだからビックリ!震災まで週2回通っていてくれたそうで、大のジャズ好き。身元がバレバレなので安心されたのか、トントンと話しが進み、本日受け渡し。

購入してくれたのは昭和9年生まれ、85才?86才?の狩猟家。いまでもイノシシとか捕まえるそう。鉄砲の音で鼓膜がいたんで大声じゃないと聞こえないけど、めちゃくちゃお元気。猟犬のためにオープンカーを買われたそうで、そのための駐車場にしたいから土地が欲しいとのこと。近くに3軒家があって、自分で木を組んで3階建のログハウスのようなのを建てたそう。そこは井戸で生活していたけど水路が代わり、水が出なくなって、水道を引くのに500万円かかると言われ、もう一軒水が出るところを買い、今は水のある暮らしをしている。

アライグマもずっと一緒に生活してたそうで、名前を呼んだら来るし、肩に乗れというと肩に乗ってくるし、相当賢いと言っておられた。

みんなが珈琲だ紅茶だ飲んでる打ち合わせの席で、「ビール!」ですからね。よく飲みに行ってパトカーで送ってもらうらしい。(「このあたりじゃフツーだ」と言っておられたが、それ、捕まってるんじゃ...???)

狩猟家にはじめて出会った。この人は世界はコロナで大変なことになってること、まったく知らないかも。久しぶりに豪快な人を見た。

 

というわけで、倉庫の中のものを軽トラ借りて出してきました。

古い木馬の看板、椅子、パイプ椅子、テーブルの切れ端、オーブン、シンク台、マスターの実家で使われていたお釜、マスターのおじいさんの餅箱、実家の布団、農機具などなど軽トラ満タンで神戸へ帰ってきて、さすがにヘトヘトでございます。

f:id:kazumi-amitie:20200702012245j:image

f:id:kazumi-amitie:20200702012302j:image

マスターの実家のお釜。

f:id:kazumi-amitie:20200702012341j:image

丸テーブルを四角にした切れ端。

f:id:kazumi-amitie:20200702012432j:image

椅子がたらなくてパイプ椅子を置くような詰め込みライブはもうしないだろうと捨てることに。

f:id:kazumi-amitie:20200702012531j:image

次から次にテーブルの切れ端がでてきます。

f:id:kazumi-amitie:20200702012618j:image

宝塚・西谷は本当に美しい里。こんな状態でよく残ってるもんだと感心します。楽しませていただきました。ありがとうございます。

 

夏越の祓

マスターは相変わらず工事してます。
イタリアのオペラのニュースを見て、いろんな覚悟を感じました。マスクして歌うなんて歌わんほうがマシだとずっと思ってたんですが、、、。私も何か覚悟しないといけないのかな。
そろそろNHKも開講話が出て来始めましたが、教室側も悩み、私側も悩み、、、という状態です。

www3.nhk.or.jp

きょうはロックンローラーがお弁当と水無月を買ってきてくれました。
今年ももう半年。

社会的距離

夜は22時半くらいから家でごはん作って23時くらいから食べるときに、ビールをウォーターグラス半分くらい飲んだらソファで即寝、1時くらいに叩き起こされてお風呂入って寝る、という日々が続き、ビール禁止令が出ました。弱いのに蒸し暑いからわずかだけ欲しいんですよ。でもあと一仕事したいのにソファで寝落ちするので、確かにもうやめます。

さて、寝落ちしてた日々は何があったでしょう。

週末は超めずらしく、全然知らない酔っ払ったお客さん(男性60代くらい?)が入ってきて、マスターにものすごく近寄って大声で話するので「ソーシャルディスタンスをとってください」と言ったら「なんやそれ、どういう意味や?」というので「社会的距離!」と言ったら私自身なんのことだかわからなかった。社会的???どういう意味やろ?

お連れさんもそんなに親しい人ではなかったようで忠告しない。私が何回もキツく言ってしまったのでお連れさん(女性)たちに「すみません」というと「言ってください!言ってください!」と言われた。

いやー、この時期は「酔っ払いお断り!」とか書きたいですよ。
でもそんな貼り紙見ないでしょうね。あかんかーーー

最近のいろいろ

毎晩帰ってから、ちょこっと。木馬のウォーターグラス半分くらいビール飲むだけで、ただちに寝てしまうという日々を送ってました。寝落ちではないです。即寝!

水曜日は木馬貸切で歌の録音でした。私のところに習いに来てる某大学の教授さんがピアノ長島優子さんにお願いして12曲くらい録音しました。よく練習されてる。すごい。
聞いてたら歌いたくなりますね。

木曜日はなにしてたっけ。あ、水曜日の晩に見つけたアプリ風ホームページを作成しながら、
ガス屋さんに来てもらいました。焼きむらがきついので。

f:id:kazumi-amitie:20200627005907j:image

来てもらうだけで5,000円。ファン取り替えで4万円くらい。昨年も取り替えたし、マスターと技術で乗り越えようと、焼成中、二人がかりで天板ひっくり返すなどして対応してます。超原始的に。

金曜日は、今日ですか。
ひっくり返す手法など使って2種類焼きました。あと1種類は電気オーブンで焼いたけど、やっぱりガスの方が美味しそうな色で焼けるなぁ〜

 

オンライン会議

奈良と大阪の方とはじめてFacebookのrooms機能でオンライン会議しました。してみるとなーーーーんと楽チン。これから打ち合わせはすべてオンラインでやりましょう!って感じでした。

夕方は大学の先生の常連さんが来られてzoomの使い方講座。意味もなくzoom会議したい!と言うと、それは単にzoom飲み会でしょうと言われましたが、いやいや会議したいです。何かないですかね。