阪神淡路大震災26年

だんだん深刻になってきましたね。お客さんも少なくなり、ちょうど昨年のこの時期と同じ木馬ベーカリーの商品を作る工場となっています。

さて、そんなこんなですが、阪神淡路大震災から26年間ずっと被災者に寄り添い続けている兵庫県震災復興研究センターが初めてクラウドファンディングをしています。
昨年やめる覚悟をされてましたが、被災者の方々にもう少し助けて欲しいと頼まれたようで、あと2年をめどにがんばるということでの資金集めです。

阪急三宮駅のビルも震災後26年経ってようやく完成です。仮設の駅と言われながら26年間きました。こんな大手も26年かかってるわけですから、もちろんまだまだ阪神淡路大震災も終わってない。
もし協力してあげようという方がおられましたら、ぜひお願いいたします。

camp-fire.jp

バッハ

「ビートの効いた音楽は大きな話し声になるが、バッハは話し声を抑制する。緊急事態宣言中はバッハをかける」とマスター。今朝からずっとバッハですが、たしかに話し声みんなひそめてます。すごい効果。
そしてもう一つ思いがけない効果がありました。
マスターの行動も荒っぽくなくなる‼️これは素晴らしい。

f:id:kazumi-amitie:20210426014400j:image
本当に一日中バッハでした。

300円ハット

なんか愚痴りましたが、気を取り直して。
100均行って200円の帽子(紙製)と100円のヒマワリの造花買って作りました。

f:id:kazumi-amitie:20210422202308j:image
ところが奥深くかぶろうとツバを引っ張ったらもうすでに破けてしまいました。
でも300円でウキウキになれました、笑。
しばらくかぶろう〜!

f:id:kazumi-amitie:20210422202317j:image

やっぱり私は黄色が元気になるな!

最近のこと

なんだかやばい風向きになってきましたね。時期的に昨年とさっぱり変わらない。マスターの工事も始まりました。
今はお酒の提供が7時までなので、7時前になったら木馬で飲んでくれるお客さんが走って駆け込んでくれます。8時に閉店で店を出ると屋台や他の店で若い人たちがさんざんマスクとって飲んで騒いでいて、木馬でものすごく急かして飲んでもらってるのが申し訳ない。

きょうも8時に終わって片付けして9時ごろに店を出ると酔っ払った人たちが3人くらい木馬のエントランスでタバコを吸ってる。私が出てくると「こんばんは〜」と言ってきたのでカチンときて、「この店の前で吸わないで、自分たちが飲んでる店の前で吸って」とひとこと言いたかったけど、マスターに「何も言うな」と釘を刺されてるので超〜・我慢しました。
私がきっと恐い顔したので、木馬の前から去って飲んでる店に帰っていきました。

もうね、私もピリピリしてるんですよ、きっと。ものすごく腹がたつってことは。
帰りの車の中で、いつも能天気な私が超機嫌悪いので、マスターが気を使っていろいろとしゃべってくれてました。たまには反対もありですね、笑。

 

 

マスクチェーン販売

木馬の常連美人ちゃんにモデルになってもらってヒキョーなオンラインショップ作りました。
ブランド名は【アリエッタ✨】マスクチェーンをガンガン使ってます。

オンラインショップはこちら
https://arietta2021.thebase.in

緊急事態宣言になったらパンの発酵時間中にいっぱい作ります❗️いまも常連さん以外ほとんどお客さん来ないですけどね。
ところで彼女はこの可愛さで、時速150キロ出すドローンのパイロットなんですよ。

まだまだ今からアップですけど告知しておこ。
アリエッタのFBページ
https://www.facebook.com/ariettakobe
アリエッタのインスタ
https://www.instagram.com/arietta_kobe/

f:id:kazumi-amitie:20210421012213j:image

あの手この手、笑。毎日1企画!

淡路島

朝「開店時間まで、どこでも良いから行きなさい」と助手席に座ったマスター。運転席を用意されたので→淡路島へ行きました。超・気分転換❗️ 

12時に木馬に帰りましたが、15時くらいまでお客さん来られませんでした。常連さんだけ来られて17時以降はもうまた誰も来ない感じ。

仕方ないですね。

f:id:kazumi-amitie:20210415010051j:image

f:id:kazumi-amitie:20210415010310j:image

朝早くからだったのでどこも開いてなくて、海でしばらく待って10時半から開店の店へ行きました。

でも40分くらいで木馬まで帰られる。神戸はすぐリゾートがあってこれはとても良いところ。

f:id:kazumi-amitie:20210415010137j:image

和太鼓奏者の上田秀一郎氏が帰り道にある体育館で某会社の新人研修で和太鼓を教えてて、会えなかったけどちょっと太鼓の音を聞いてから帰りました。

思いがけず太鼓が聞けてうれしい。